カメレオンファクトリー トルクカムに関する情報まとめ

  • ブログ

    AF25DIO SRウィンカーポジション 続き。

    みなさんこんばんは!昨日の事ですが、預かりで入ったDIO SRの続きをします。いきなりですが、ヘッドライトがマルチリフレクターみたいなクリアレンズヘッドライトになりました。ついでにトルクカムもシール ...

  • リード100復旧作業。

    整備手帳

    リード100復旧作業。

    走行1564km。実走行なのは外装の無塗装樹脂部品を見れば明らかで、恐らく新車から少し走って室内保管されていたものと思われる。しかしながら日本は湿度が高いので、放置すれば金属製のパーツは錆び、ゴム類 ...

  • アプリオ帰還 リフレッシュ整備(ファイナルギア交換・変速機(WR見直し)・リアブレーキ分解・整備)

    整備手帳

    アプリオ帰還 リフレッシュ整備(ファイナルギア交換・変速機(WR見直し)・リアブレーキ分解・整備)

     前回のエンジンに引き続き、今回は、変速・駆動系及びリアブレーキの整備です。 フロントブレーキ、サスペンション、キャブレターそしてエンジンと順に整備してきましたが、今回の変速・駆動系及びリアブレーキ ...

  • ヤマハ マジェスティ125

    愛車紹介

    ヤマハ マジェスティ125

    若気の至りで、いじり倒してしまいました。ちなみに父が白のコマジェを買ってきたので家には2台あります。改造点エンジン:足回り        Optimum:150㏄ボアアップ       Optimu ...

  • 駆動系メンテナンス その2

    整備手帳

    駆動系メンテナンス その2

    トルクカム今回最も心配していたパーツ。ピンの摺動面に若干摩耗があるが、再利用することにする。オイルリングやオイルシールも大丈夫そう。 ドリブンフェイスローラーベアリングは新車時から音が出ているのだが ...

  • ジャイロキャノピー クラッチOリング交換・クラッチシュー点検。

    整備手帳

    ジャイロキャノピー クラッチOリング交換・クラッチシュー点検。

    工具が揃ったので、やっとOリングが交換できる。 ドリブンプーリーナットを外します。DAYTONAのクラッチナットレンチを無くしたので、KTCの39mmソケット買ったけど、こりゃ使いにくい。やっぱ専用 ...

  • ヤマハ ジョグ-27V CE50E

    愛車紹介

    ヤマハ ジョグ-27V CE50E

    初めて見たときに一目惚れしてしまいました(笑)もう何十万とコイツに注ぎ込んだかわかりません…(^_^;)初めはターゲット90のエンジンを搭載してましたが、『如何にも!』な雰囲気で詰まらなかったので、 ...

  • カメレオンファクトリー パフォーマンスシーブ

    パーツレビュー

    カメレオンファクトリー パフォーマンスシーブ

    キタコ製フェイスから交換。カメファク製プーリーとの組み合わせで、ベルトが高速側まで使い切れてなかった為購入。さすが同メーカーですね。ベルトがしっかり端まで移動するようになりました。ただ、ポン付けだと ...

  • ジャイロキャノピー クラッチ分解・クラッチシュー交換

    整備手帳

    ジャイロキャノピー クラッチ分解・クラッチシュー交換

    先日確認した時に、クラッチシューがそろそろ限界だったので、GW中に交換します。最近はジャッキアップが邪魔くさいので、もっぱらレンガ利用です。クランスケースカバーを開けるのって、邪魔くさいな。 ややこ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。