カーオーディオ コアキシャル 定位に関する情報まとめ

  • ブログ

    ナンチャッテ「ムジーク」を作ってみた

    連休の好天も今日まで?そこで、午前中は「衣替え」&「断捨離」。不要になった音声資料等をシュレッダーにかける。あまりの多さに、熱でシュレッダーが停止!2度ほど休止しつつ、かなりの量の資料を廃棄。午後か ...

  • ブログ

    同軸スピーカー

    Pioneerでは、ツイータがミッドレンジのセンタースピーカーの位置にあるスピーカをCST(Coherent Sound Transducer)ドライバと呼んでいてハイエンドホームスピーカーのTAD ...

  • KENWOOD KFC-ST01

    パーツレビュー

    KENWOOD KFC-ST01

    元からコアキシャルのフロントスピーカーが付いていたが‥もうちょっとVoiceや高音域に厚みが欲しいかったので‥       公式説明純正カーオーディオにアドオン接続可能なチューンアップ・ツィーター ...

  • 【調査】フロント3way  コンポーネントスピーカー 製品の候補

    整備手帳

    【調査】フロント3way コンポーネントスピーカー 製品の候補

    ※備忘録的な調査記録です。※主観がかなり強い内容ですフロント3wayを実現するための、主にコンポーネントSP製品をピックアップ。予算は10万円前後。音を決めるのはスピーカーが90%だと思ってるので、 ...

  • お坊さんが仏様に変わる話

    ブログ

    お坊さんが仏様に変わる話

    相当長文で失礼します。以下長くなるので、ご興味を持たれた方以外はスルー下さい。また飽くまで素人耳の感想に過ぎませんので加えて悪しからずです。お坊さん達(BOSE)の読経(楽曲)が元気よく良い音に聞こ ...

  • 沼からの脱出

    ブログ

    沼からの脱出

    寒暖差が激しくて、長袖半袖をいったりきたり。日中は汗ばむほど暑く、朝晩は放射冷却もあり、冷える日は、痛めた首や足が疼いて辛かったり。久しぶりに洗車をしようとしたら、雨降りだし、仕方なく自動洗車、暑く ...

  • 沼にハマった?!

    ブログ

    沼にハマった?!

    GWも中盤で、5月病にかかる方も多かったり?かくいうおいらは、繁忙期でほとんど仕事三昧。どこもかしこも、人混みや行列で賑わっている。GWはほぼ仕事、休みは久しぶりに写活したり、愛車のカーオーディオ、 ...

  • エリーゼ フロントスピーカー交換 [2024.11.3 更新]

    整備手帳

    エリーゼ フロントスピーカー交換 [2024.11.3 更新]

    純正フロントスピーカーは10cmコアキシャル。エリーゼのリアエンジンの騒音、純正ながら勇ましいマフラー音が原因で低速時はそれなりに音楽を聞けますが、少しエンジンを回すと音楽が聴こえなくなり、この騒音 ...

  • フロントダッシュスピーカー交換

    整備手帳

    フロントダッシュスピーカー交換

    フロントダッシュスピーカーをFOCAL PC-100のコアキシャルからFOCAL K2POWER+ALPINE DLX-Z30Tのセパレートに変更しました。 ネットワークは以前の整備手帳のようにカッ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ