ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
投稿し忘れておりました…昨年の9月頃、走行中に吹けなくなる現象が多発し、酷い時は始動不良となる状態でした。ダイアグノーシスでエラーコードを確認したところ、回転信号不良と表示された為、安価なデスビキャ ...
ヤフオクで落札したエンジンコンピューターが到着しました20,000円也少し前に10,000円弱で出ていたのですが落札し損ねました⤵ 今現在特に不具合等は出ていませんが、もう25年目に入ったので将来の ...
我がS15も26年選手なので見えない劣化が進んでいる年頃です。特にECUはコンデンサー等とうの昔に対応年数を超えた部品が多数。コンデンサーが液漏れを起こすと不調は勿論ですが、基盤自体も腐食してしまい ...
納車以来、路上でエンジンストールを繰り返し原因を探っております。症状としては 普通に街乗りで前触れもなくストール。1時間も置くと再始動できる場合が多かった。っと思えばすぐに再始動可能な時もあったり最 ...
2月に株式会社キャニーエクイップ さんにて依頼しておりましたMFDが還ってきました(^^)/ 症状は、エンジン始動時が暗く、時間がたたないと鮮明に表示がされない状況早々装着しました所、めちゃめちゃ画 ...
MFDトラブル です前期は液晶パネルのひび割れ後期は縦線の入ってしまう上記ともども定番の症状ですが、当方の車両は前期型なので過去より液晶を交換するなど対策を講じてまいりました次なる症状が、エンジン始 ...
133,200km3回目の式年造替⛩️(しきねんぞうたい)今回は「電装系フルリフレッシュ✨✨」【式年造替とは】「定まった一定の年限で社殿を造り替える」という意味。神さまがお社ごと引っ越されることを「 ...
ECUを取り外し、ECU修理可能な業者に問い合わせ。1件目の神奈川の会社に電話するも、電話が3回くらい転送されて電話が繋がるも、会社名も名乗らず。説明すると、かなり面倒そうに「コンデンサーが破裂して ...
発症から2日、再チャレンジするもかからず。これまでエンジンがかからなかった際は数日経過するとエンジンがかかっていたのですが、今回はどうやらダメです。公園の駐車場に置いておくわけにはいかないので、とり ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
969
【新製品】モンスターメルトア ...
367
🥢グルメモ-955- 広州 ...
366
午後から急に
348