ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ウィンカー出してハンドルを切ると、突然ウィンカーがキャンセルされる症状。対策方法は知っていたが、バラすのが面倒で先送りにしてました・・・今回、オイル交換ついでに対策しました。 加工前赤丸部分がキャン ...
以前の投稿で年式やらグレードを入念に調べて購入したキャンセルカムでしたが、自分の車両には不適合で取付けを諦めてました。その後いろいろと調べ続けてNAではなくNBに使われてるキャンセルカムだとわかり、 ...
先週の日曜日に益子陶器市に行ったんだけど、走行中に前方から金属が擦れるような音が…とりあえず気にしながらも益子に到着。一通り買い物済ませてからボンネット開けてエンジン始動したら、やっぱり異音がしてる ...
ちなみにワタクシは右利きなので左ヨリです(謎)ひどい肩こりと頭痛、それにともなう謎の吐き気のトリプルコンボ。季節の変わり目でもあり、このところの急激な気温上昇に体が追いついてない感じ。その割には、や ...
左折時にハンドル切り始めてすぐにウィンカーが戻ってしまう不具合があったので修理することにしました。諸先輩方の対処を真似てウィンカーキャンセルロッドをヤスリで削りました。 キャンセルカムも念のため購入 ...
左ウインカーが、自動で戻らなくなったので、ターンシグナルリターンスプリングを交換します。まずは、ホーン部分を外します。ネジ2本で裏から止まっているだけです。 続いて、中心のナットを取ります。そして、 ...
イグニッションシリンダーの中身が固着して、リアルキーレスエンジンスタート化したので、シリンダー交換をします。まずは、ホーン部分を外します。ネジ2本で裏から止まっているだけです。 続いて、中心のナット ...
ステアリングボスとウインカーのキャンセルカムを交換します。当車は純正オプションのモモステアリングが付いていたので、そのステアリングボスをそのままに、モモのディープコーン小径ハンドルに変更しています。 ...
ゆっくり走って気持ちいい。ちいさい車体なのにロングノーズでスポーツカー的なルックス。フロントフェンダーのヘッドライトに至る膨らみ。リアフェンダーのラウンド・ホイール・アーチ。軽くて小さいボディーを手 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]明後日の軽井沢、明日のヴ ...
2.0S
462
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
406
【新製品】モンスター 3pH ...
351
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
300