ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
予定通り装着作業。予定外だったのは気温の高さ。お昼前に作業場に着き、色々したあとの作業だったので体力的にも耐久力的にもお昼過ぎまでの作業は厳しそう。ということでとりあえず前だけ作業してさっさと撤退す ...
先日、雨の日に段差を乗り越える時に、ゴムの軋む音が(キュッキュッ)気になったので手入れしました。手入れしやすい様にジャッキアップしました。 ゴムブッシュ関係を手入れしました。 ゴム類の保護剤として、 ...
私がF430に乗り始めて10年が経ちました。そして、F430の維持にどの位の労力とコストが掛かるのかを知るために、みんカラブログを書き始めました。ただ最近、みんカラ整備手帳をまとめていなかった事を後 ...
足回りのキュッキュッ・ガタガタ音が盛大に出ており、クラシックパジェロだから異音も味だと思うようにしておりましたが、いくらなんでも酷すぎるので、見た目に一番ひどそうなフロントスタビライザーブッシュを交 ...
足回りからキーキー、キュッキュッ、ギーギー音がするので、アッパーマウントに注油しました。 このゴムの硬化、痩せにより音がするようです。注油により音がしなくなりました。根本的な解決方法はアッパーマウン ...
走行中バンプ、リバンプ時にキュッキュッというか鳥の鳴き声の様な音が鳴る事に気付き、バネが擦れる音かと思いサイレンサーラバーを取付けて様子を見ることに。前後取付けたものの、異音は変わらず…取付け位置? ...
今日はバイト行って帰った後フロントを上げてスタンバイ完了! 本日のミッションはスタビのマウント・ブッシュ交換まずはマウントから12㎜のボルト2本と固定ステーを外しマウント摘出左側が今までのマウント右 ...
路面の段差や凹凸を乗り越える度に「キュッキュッ」という異音が発生して、気になり始めたのは、昨年の春から夏にかけてのころでした。速度が上がると他の音にかき消されるものの、低速走行時は、気になってしょう ...
クラッチを踏むとキュッキュッ音鳴りし、恐らく、内部のゴムが傷んでいる様子で夏場は最初の1踏みがスカスカでゴマカシゴマカシで使ってましたが、もうそろそろ限界かなと判断し交換に至りました。オーバーホール ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
977
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
393
[ダイハツ タントカスタム] ...
389
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
349