ギシギシ フロント 異音 足回りに関する情報まとめ

  • ブログ

    ルーフ調整と部品

    分解してもらったルーフのモーターですが、調整ねじがあることがわかりました。↑ねじを締めると、ウォームの滑りを減らせるようです。音質的にも、この部分から異音が出ている可能性が大きいとのことでした。調整 ...

  • ブログ

    次郎号、ドック入り

    先日走行中に何かフロント足回りからギシギシ…というような異音がしたので、ゆっくり路肩に寄せようとしたら「ハンドルきったら鳴る…のか?」とりあえずその日は帰宅。翌日実家に行き、エブリィに乗り換えて、弟 ...

  • フロント足回り異音

    整備手帳

    フロント足回り異音

    ハイゼットカーゴのリヤスプリング・リヤショックアブソーバーは共通なのにクルーズとクルーズターボだけフロントスプリングとショックアブソーバーがソフトなのでダウンヒルでは底突きして跳ねまくりストレスでし ...

  • 走行10万キロに近づき突き上げを感じるようになったので足回りをリフレッシュ。ローダウンもしたかったから“KYB Lowfer Sports”をチョイスし“RS-R Ti2000”を組み合わせました!!

    ブログ

    走行10万キロに近づき突き上げを感じるようになったので足回りをリフレッシュ。ローダウンもしたかったから“KYB Lowfer Sports”をチョイスし“RS-R Ti2000”を組み合わせました!!

    リアが短めのスポーティなステーションワゴンはやっぱりローダウンがお似合いで素敵な仕上がりだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アテンザ ワゴンの足回り作 ...

  • 足回りの異音解消!と思いきやそう簡単にはいかず…?

    ブログ

    足回りの異音解消!と思いきやそう簡単にはいかず…?

    かねてより、フロントのバネが遊んでいてガコンガコンと異音を発していた私の500ですが、さすがに耐えかねて対策することにしました。出来るだけ安く済ませたいので、ダウンサスを交換することにしたのですが、 ...

  • 10アルファードから感じたトヨタの凄さ

    ブログ

    10アルファードから感じたトヨタの凄さ

     仕事で毎日ANH15型アルファード(初代)に乗っています。 2006年式、2.4ℓ直列4気筒、4速AT、4WD、15万km、8人乗り。よく知りませんが後期型らしいです。勤め先の社長の自家用車も兼ね ...

  • 整備手帳

    足回とは?ショップ選びとは?

    僕はサンコーワークスさんのネオチューン信者です。前車で初めて施工してもらい、今までの車人生で1番感動した改造?アフターパーツ?です。今回もCX-8からCX-8に乗換で施工をお願いしたかったのですが、 ...

  • ロアアーム、スタビライザーブッシュ、リンク交換

    整備手帳

    ロアアーム、スタビライザーブッシュ、リンク交換

    下に潜って交換 交換したブッシュと新品のスタビライザーブッシュ 古いのは痩せてます コレだけ交換するだけで相当変わります。下回りの異音が消える下廻りからの不快な異音ギシギシが消えます。いかにも年取っ ...

  • トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ

    フロント足回りからギシギシと異音がするので購入。改善できるかな?施工はまだ。暑くてやってられない(-_-;)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ