ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
グリップヒーター取り付けに伴い純正バーエンドが使えなくなったために同じkaedear製で統一。付属のカラーで長さ調整したグリップヒーター130ミリに対応。カラーは車体が黒なので定番のゴールドを選択。
この冬は結構寒く、GPZに乗る時はグリップヒーター必須な状態が続いてます。レブルにはナックルガードで凌いでいましたが、とある理由で外す必要が出たのでこちらにもグリップヒーターを取り付け。USBから電 ...
今年の冬は寒く、ナックルガードで凌いでいましたが、我慢できずグリップヒーターを発注しました。 GPZにはスイッチ一体型でグリップごと交換する製品をチョイスしましたが、レブルはハンドルがインチ菅なのと ...
フォグランプとグリップヒーター取り付けや、あれやこれや合わせたら写真が撮れてませんでした(´-﹏-`;) パッケージ背面に取説とは別に分かりやすく情報がまとまっています。 またまた、You ...
バレンタインデー💘も終わって2月も中旬、少し我慢すれば暖かくなるのに、数年越しの念願だったグリップヒーターを取り付けることにしました。選んだのは、キジマのグリップヒーターです。 構成品です。 最後 ...
Amazonで購入。 グリップヒーター本体と、ハーネスの品番です。 グリップを外し、接着剤を剥がす為、ブレードフルードを染み込ませた、ウエスを巻いてみました。 駄目でした。全くとれません。なので、傷 ...
12月のWebikeの純正部品5%offの時に購入、昨日今日暖かかったので取り付け作業しました。 ハンドルまわりのパーツ外しから。 取り付けは、しっかりとしたマニュアルが付属していたので、あまり迷わ ...
D-UNITを使用して電装してみたいと思います。シグナスで使ってみてとてもよかった。 グリップヒーターはKIJIMAのGH08。スロットルパイプに入れるタイプ。新しいスロットルパイプを使いさくっと取 ...
まずはバッテリーにアクセスし、既存のDユニットWRを取り外します。 取り外したDユニットWR。いつかまた出番が来るかな…? Dユニットプラスを取り付け。今回はバッテリーカバーを一部切除し、配線を逃し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]キリ番ゲット!
きリぎリす
652
[トヨタ アルファード]「『 ...
460
[トヨタ シエンタ]花散らし
414
🍜グルメモ-984- 麺屋 ...
400