コンパウンド 失敗例に関する情報まとめ

  • 洗車8回目(in GLOW×GROW)

    整備手帳

    洗車8回目(in GLOW×GROW)

    先日(4月5日)自宅から高速で約2hr、石狩市にあるGLOW×GROWさんのブースを1日お借りし洗車して来ました。オフ会で何度か来たことあるけど一人で借りるのは初。春先での施工をしたくて正 ...

  • ルーフモール交換

    整備手帳

    ルーフモール交換

    洗車の度に窓横のゴムが垂れてきていたので交換したいと思ってたのですが、これルーフモールと一体になってるので、交換するならモールごとやらないといけません。 モノタロウで注文😊これだけのサイズなのに送 ...

  • ヘッドライトのキズ研磨&コーティング 失敗例あり まとめ編

    整備手帳

    ヘッドライトのキズ研磨&コーティング 失敗例あり まとめ編

    HIDからLEDに変更気にしてなかったレンズが傷だらけでした(泣)ヘッドライトはもう1セットあるので失敗覚悟で傷を消せるかチャレンジ ガッツリ削りたいので#240〜#2000までシコシコ後半は指を攣 ...

  • ヘッドライト磨き、失敗例

    整備手帳

    ヘッドライト磨き、失敗例

    先日ウレタンクリアでコーティングしたヘッドライトですが、不満というほどではないものの塗装の下手くそさによる表面の荒れ具合が気になってきました。この写真ではよくわかりませんね。 塗装表面の不均一により ...

  • ボディの凹み補修DIY⑥〜後記

    整備手帳

    ボディの凹み補修DIY⑥〜後記

    晴れた日の某駐車場にて撮影。光り方はドアなどと比べると鈍いですがそこは頑張って磨けばもう少し光るかも…1番目立つのは…補修箇所の凸凹が光の反射で目立ちますね💦裏からの叩きが1番の敗因です少し凹んだ ...

  • タイプR純正テールゲートスポイラー流用【板金塗装】

    整備手帳

    タイプR純正テールゲートスポイラー流用【板金塗装】

    FL5タイプR純正テールゲートスポイラーを流用して取り付けました。失敗例にはなりますがご参考になればと思います。正規に取付できるパーツではありませんので取付加工に関する質問にはお答えできません。自己 ...

  • ヘッドライトのウレタンクリア塗装(失敗例)

    整備手帳

    ヘッドライトのウレタンクリア塗装(失敗例)

    ウレタン塗装に先立ちヘッドライト周りの養生 上段: 補修前の状態(見た目は写真よりもう少し黄ばんでた)中段: 水研ぎペーパーで研磨>ウレタンクリア塗装(Holts 2液: ゆず肌になった時は少し焦っ ...

  • 汚いホイールセンターキャップをリフレッシュするぞぉ

    整備手帳

    汚いホイールセンターキャップをリフレッシュするぞぉ

    見てくださいよ。中華製のなんちゃってセンターキャップですが、塗装が剥がれてボロボロです。調べたら、これを買ったのは5年前でした。まあ、持ったほうですかな。 で、新調しました。また懲りずに中華製です( ...

  • 左側バンパーの傷(再)

    整備手帳

    左側バンパーの傷(再)

    左側バンパーのライトとの境界線に盛り上がったような傷が。自分で付けた覚えはもちろん無いし思い当たるのはディーラーでバンパー下がり対策やってもらった事くらい。ディーラーに確認後何日かして返事が。傷は走 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ