コーナン アクリル板に関する情報まとめ

  • インテーク吸入口拡大!

    整備手帳

    インテーク吸入口拡大!

    走ってる時に、もっとエア吸いたいとマシンが言うので、吸入口を大きくしてあげました。 バンパーに穴開けてダクトを着けたのに、これではあんまり吸えないような。。。ラジエーターホースの熱ももろに食らうし。 ...

  • 自作 サイドバック用中敷き

    パーツレビュー

    自作 サイドバック用中敷き

    サイドバックに中敷きがないので物を入れるとサイドバックが垂れ下がってしまって見た目も悪いし、マフラーに当たってしまいそうで怖いので中敷きを作りました。中敷きといってもホームセンターコーナンで1mm厚 ...

  • 懐かしい

    ブログ

    懐かしい

    今日は久々にコンビニでペットボトルのコーヒーを飲みましたがなかなかありな味そして中学の時にハマってたバンドのライブDVDを見てると学生に戻りたくなるそして歌の部分より途中の結成時の話などの部分を何度 ...

  • コーナン アクリル板

    パーツレビュー

    コーナン アクリル板

    中古で購入したのでエアクリBOXですが、如何せん蓋がボロボロでした。以前にもアクリル板で製作していましたが、失敗作だったので再度製作。アクリル板をバーナーで炙って形を合わせて、削って、穴を開けたら出 ...

  • E46 M3 2DINナビ取付け(導風板関係の加工2)

    整備手帳

    E46 M3 2DINナビ取付け(導風板関係の加工2)

    黄色の部分ですが、風導板が開くときにエバポレータ側に飛び出す。ここに自作した透明カバーが取り付くのでこのカバーと風導板が干渉します。なので少し切ります。 邪魔な部分を黄色の線ぐらいでカットします。こ ...

  • テールランプ殻割り

    整備手帳

    テールランプ殻割り

    ヤフオクで落としたテールランプとLEE'Sさんからいただいたバックランプのテール部分を殻割り...します!素材提供本当に感謝してます! 家でやってたんですがさすがにワンルームのここじゃ何も出 ...

  • ブログ

    今年も残り30日を切りましたね

    ぼ~と毎日暮らしてきたら、令和元年も残り26日と僅か。今年からカーグラ誌を定期購読にしたら、カレンダーが送られてきました。中身は永島譲二氏によるイラストが毎月変わる楽しい内容で、ホッコリ。しかし、こ ...

  • SEIWA PIXYDA ポータブルナビ PNM75F 取付ステー製作

    整備手帳

    SEIWA PIXYDA ポータブルナビ PNM75F 取付ステー製作

    なんだかんだで3日位かかりました。コーナン/シマホに下見しに。剛性が必要なので、5mm厚みアクリル板を使うことに決定。しかし、5㎜厚のアクリルをカットするのは困難なので、カット加工出来るかどうか確認 ...

  • ブログ

    今日は平和に1日が過ぎた感じです。工具箱バンザイ!

    今日は雨降り続きでシビック触れないので ふふふ(笑)いにゅの散歩も無いので ずーーーと家の中に引き篭もってました。旦那は朝から貯め録してるのを見ては消さないとビデオの容量が無いので見て私は 頼まれ物 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ