ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
圧入はまだしませんが、フロント部分の準備作業します。ネットで売ってる怪しい1万ちょいの12トンプレスを使用します。一応は使えました。 まずアッパーアームです。ボールジョイントはテキトーなソケット使い ...
今年に入ってから我が家のファーストカーであるジーノがエンジン不調でした。最初の不調症状。最初は、エンジンチェックランプが走行中1〜2秒点灯。エンジンの吹け上がりなどは全く問題なくなんの実害はなし。こ ...
パート2は小ネタです!これはラジエーター本体と車体を固定する金具です。これのゴムブッシュを交換。 これはラジエーターを車体下で支える金具とブッシュです。 これは上側のブッシュです。ゴムのみあるのは嬉 ...
フロントAアームのブッシュ左右 計4個を交換します 実は何年か前(3〜4年前?)に購入して、交換しようとして、ブッシュの中心を貫通する「ピボットシャフト(スピンドル)」がスライディングハンマーを使っ ...
stageさんのKONIのいわゆるスーパーチョコバナナを装着していますが、少し前から足まわりからガタゴトガタゴトと音がするようになりました。段差を乗り越えたときのショックも大きくなりました。どうやら ...
皆さん、こんにちわ!(^-^)いよいよ前後のスタビライザーを交換する時がやって来ました!(;´Д`)ハァハァっていうか、車高調取り付けの合間にやってたので…僕のワークスは2WDなんでリアは ...
エンジン降ろしの中の気が進まない作業の一つです。ハーネスをエンジンルーム内に残すってのも一手段ですが、今回は可愛い新品ハーネスが待っているので。エンジンルーム内に入ってから、直ぐに曲がりくねってるの ...
ヤフのポイントがいっぱいあったので、リア残り2箇所を残したまま、フロントに取り掛かりますというのも、フロントは作業的に同時に2箇所(Aアーム前後)変えるのが当然効率が良かったり、ピロブッシュ単価も高 ...
またしても補修。部品を取りにディーラーへ(昨日:5/18)BP/BLレガシィの定番メニューでありますトラバリンクブッシュの交換です。そもそもA型の私のBLEは4万キロの2年目あたりですでに亀裂を発見 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパ
1270
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
403
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
330
[日産 セレナハイブリッド] ...
327