サイドウォールの硬いタイヤに関する情報まとめ

  • バックライトをLED化

    ブログ

    バックライトをLED化

    バックライトをLED化しました。当初は日星工業の最新商品を予定していましたが、諸事情によりこちらに。こちらも日星工業ポラーグなんですが、こちらは親会社の小糸製作所扱い。品番も小糸製作所のハイパワーL ...

  • STI フレキシブルVバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルVバー

    GRなら本来はパフォーマンスダンパーと行くべき所ですが、他の皆様のレビューや構造的にちょっとマイルドになり過ぎそうかな?と思いコチラを選択。タワーバーやらGRブレースやらぶち込んだら、なんだかフロン ...

  • 夏タイヤ交換

    整備手帳

    夏タイヤ交換

    BRIGESTONE NEWNO 165/55/15軽ハイトワゴン用のサイドウォールの硬いタイヤは1万円高い。今回は触った感じでサイドの硬性が高そうなブリヂストンに。 スタッドレスタイヤ走行距離15 ...

  • 3回目のオイル交換

    整備手帳

    3回目のオイル交換

    オイル交換のお知らせが出たけれど、予定が立てられないまま14000キロ走ってしまったバス子 職場の仲間が「交代で有休取ろう!」と言ってくれたので、半日休みをもらって倉敷まで行って来ました。 店内の広 ...

  • 新しいタイヤで峠用セッティング出し

    ブログ

    新しいタイヤで峠用セッティング出し

    ※最初に。セッティング出しの過程の話なので、結論だけ知りたい人はイラッとするかもしれません。あと、素人の戯言です。。。シルビアのタイヤの話。整備手帳にも書いたけど、先週末、myシルビアの普段履きタイ ...

  • タイヤ交換 ピレリディアブロスーパーコルサSP

    整備手帳

    タイヤ交換 ピレリディアブロスーパーコルサSP

    ホイールを外して、念のため、リムをマスキングテープで養生して、ビート落とし。ブリヂストンのタイヤは、サイドウォール硬くて、なかなか落ちませんでした。 ブレーキ外して、スピードセンサー外して、アクセル ...

  • HANKOOK VENTUS R-S4 205/55R16

    パーツレビュー

    HANKOOK VENTUS R-S4 205/55R16

    真円度があまり良くなく走行時ウォンウォンといったノイズが出ます。サイドウォールが硬いタイヤなので乗り味も硬いです。減りは緩やかな部類のハイグリです。デザインは良いと思います。

  • 165/55/15 71RS 手組み

    整備手帳

    165/55/15 71RS 手組み

    サイドウォールの硬いタイヤの手組メモ。ビードクリームは塗るより盛るくらいのイメージで大量に塗布。 この段階でビードヘルパーは3個セット。 この辺で1個目のビードヘルパーを抜く。 更に進んだら2個目も ...

  • ブログ

    プジョーのホイール

    今日のお客様のホイールです、センターに穴が無いタイプの昔のプジョーのホイールです(^^;)最近、サイドウォールが硬いタイヤは直ぐにサポートアームに頼る様になってしまいました(^^ゞそこで、こいつの出 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。