サブウーファー 助手席下に関する情報まとめ

  • 718ボクスターを全スピーカー交換+DSP+パワードSWでサウンドアップ♪

    整備手帳

    718ボクスターを全スピーカー交換+DSP+パワードSWでサウンドアップ♪

    ポルシェ・ボクスターの事例紹介です。ボクスターはポルシェ初のロードスターモデルとして、1996年に発売されました。初期型は986型と呼ばれ、水平対向6気筒のエンジン形式、ミッドシップレイアウトの形式 ...

  • サブウーファー取り付け♪

    ブログ

    サブウーファー取り付け♪

    連休に入ってから、ずっと雨で自転車にも乗れずに暇な時間が結構ありました。暇つぶしにフリマアプリを見ていたら、ケンウッドのサブウーファーが近場で安く出品している人が居たので問い合わせしてみました。そし ...

  • サブウーファー(TS-WX140DA)の取り付け

    整備手帳

    サブウーファー(TS-WX140DA)の取り付け

    スピーカー交換、アンプ設置までやったらこれも付けないと…という半ば義務感に駆られてサブウーファーを設置することにしました。助手席下に設置するつもりが…製品寸法の計測不足でリアフロアに設置することにな ...

  • [CV1W]ナビ等取付

    整備手帳

    [CV1W]ナビ等取付

    ナビの取付ナビKENWOOD MDV-M911HDL HDMI入力ケーブル KNA-20HC USB接続ケーブルKNA-24USB リアカメラ接続ケーブル CA-C100  AVプリアウト拡張ケーブ ...

  • [CV1W] バッ直ケーブル布設

    整備手帳

    [CV1W] バッ直ケーブル布設

    オーディオのDSPとサブウーファー、夏は冷蔵庫、USBPDでノートパソコン充電したりと電装品山盛りなんで、バッ直ケーブルを引きました。ケーブル通すの結構難儀するみたいで、先人の知恵を拝借し、助手席足 ...

  • オーディオ配線施工してみました!①(ナビ~DSP配線編)

    整備手帳

    オーディオ配線施工してみました!①(ナビ~DSP配線編)

    DSPを設置するために、 ナビ~DSP~アンプ~スピーカーの配線と、バッ直配線を実施しました。スペースの都合上、DSPとアンプはラゲッジフロア下のトレイに設置したので、そこまでの最短距離で配線するた ...

  • DSP取り付け

    フォトギャラリー

    DSP取り付け

    TOON DSP-T310助手席下に取り付け音質は向上しましたスピーカー交換とサブウーファーの相乗効果もあると思います

  • PIONEER / carrozzeria GM-D2400

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria GM-D2400

    オーディオを交換するタイミングでシステムアップしてみました。ナビやオーディオ内蔵アンプは50W×4chとなっていますが、定格は25W×4chです。せっかくスピーカーにKicker ...

  • 不明 40系アルファード オプションカプラー ダブルキボシ マークチューブ付き

    パーツレビュー

    不明 40系アルファード オプションカプラー ダブルキボシ マークチューブ付き

    ◆選定理由ダブルキボシであり、価格が安かったことが決め手です。これまでも購入している先であり、信頼のおける出品者であることも確認済みです。◆製品レビューバッテリー、アクセサリ、アースが取得できます。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ