サンドブラスト ホームセンター 砂に関する情報まとめ

  • サンドブラスト購入

    ブログ

    サンドブラスト購入

    錆取りの為にアマゾンでサンドブラストを買いました。YOUTUBEで錆落としの動画を見ながら参考にさせて貰いました。環境の事や手軽さを考えてホームセンターから15Kg200円の砂を買って来ました。しか ...

  • リアキャリパー ОH

    整備手帳

    リアキャリパー ОH

    リアキャリパーを全分解後、洗浄して耐熱塗装を施しОHしました。 バラした部品とブラケットはサンドブラストをかけていきます。 ブラスト後すぐに耐熱塗装をします。ボルトは頭だけブラストしました。 サイド ...

  • オイルクーラーガード製作・交換

    整備手帳

    オイルクーラーガード製作・交換

    先日オイルクーラーのサイドパイプを交換しましたが、オイルクーラーガードも気になるので作り直します。画像は今まで使っていた自作オイルクーラーガード。妥協したので仕上がりが良くないんですよね💧 材料は ...

  • パンダ電装系トラブル対応、そして今頃スタッドレスタイヤに(・∀・;

    ブログ

    パンダ電装系トラブル対応、そして今頃スタッドレスタイヤに(・∀・;

    オーディオとリアワイパーが動かなくなりましたが、走るには問題は無いし…正月休み明けはバモスで通勤していましたが、いよいよ辛抱できなくなりました(・∀・)笑木曜日から再びパンダで通勤早番なので駅に着い ...

  • 三角窓に文字イルミ入れました(その1)

    整備手帳

    三角窓に文字イルミ入れました(その1)

    運転席両側の三角窓に、透明アクリル板にサンドブラストで文字入れし、それをLEDで浮き上がるように光らせようかと思い…大まかな寸法を測って、ホームセンターで3㎜厚のアクリル板を買ってきました。下段の写 ...

  • SOFT99 アンダーコート

    パーツレビュー

    SOFT99 アンダーコート

    アンダーコート本来の車体下回りのキズや錆を防止するという目的での使用ではありませんが、激しい塗装剥げが想定されるマッドガードのタイヤに面する部分に塗布。ホンダ純正マッドガードは泥ハネ防止というよりも ...

  • ブログ

    フロント足まわりの続き

    ばらしたブレーキは固着しており、ナックル(バーチカルリンク)は汚れがひどい状態でした。ブレーキホース、オーバーホールキット、パッドを注文して、掃除です。ワイヤブラシでも頑固な汚れは取れません・・・、 ...

  • ローバーミニ セルモーター再びなんちゃってリビルド2

    ブログ

    ローバーミニ セルモーター再びなんちゃってリビルド2

    今日は、先週分解・洗浄したセルモーターの組み立てと、塗装をしました。塗装前に外観をサンドブラストするため、ブラストガンの内部パッキンを交換しました。写真はアマゾンで買った水道用パッキン、ホームセンタ ...

  • 流行りのウエットブラストマシーン試してみる

    ブログ

    流行りのウエットブラストマシーン試してみる

    貧乏自作シリーズサンドブラストで昔は砂だらけになっていたのでウエットに挑戦YouTubeの先陣の方々を参考にホームセンターで部材購入1500円使っていた吸い上げのガンを再利用メディアは120使用 結 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ