ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨年の5月、サンルーフが突如開かなくなり、開けるボタンを押しても歪んで開こうとするので、しばらく開けずにそのままで使用していました。只今、今後部品の調達が出来なくなったり高騰化することを考慮し、修理 ...
いやぁ~デカバン清掃大変です。分かってはいるけどマジ大変。(^^;) 後ろから攻めてやっとセカンドシート足元まで終わりましたが10万km走ってるようには見えないくらいの室内になって ...
軍曹も流石に夏バテか、ちゃっぽり水に浸かって気持ちよさそうでした。今年の異常な暑さからも解放されたのも束の間、もうぼちぼち寒い…(笑)お庭の菜園に植えたサツマイモ。今年は丸いお芋が沢山採れました。畝 ...
先日大きな雨が降った際にとうとうサンルーフから雨漏りしてしまいました。。。雨漏りする前に排水ドレンの点検しなくてはと思ってはいたんですが、、幸いサンルーフの開閉ははまだ動作する(たまにスイッチが反応 ...
今週の強雨でサンルーフから雨漏りしていることが分かりました、サンシェードを半開きにしていたのでシートがびしゃびしゃなりました。 とりあえず雨水を拭いて観察してみると、漏れて来たので見てみるとガラスと ...
先日の埼玉県のゲリラ豪雨やられました(;_;)なんせ凄い雨でしたで・・・・・これサンルーフから・・・・・排水が間に合わなかったのか??それともまた詰まったか??お休みにまたチェックしなくては・・・取 ...
6月の終わりから7月第一週にかけての数回の大雨の後、左のリアクォーターガラスの内側に水の流れた跡と、クォータートリムボードに水滴の跡が。案の定、助手席側の前後のフロアがビチャビチャに濡る大惨事に。結 ...
本日のツール🧰1. シーリング材(期限切れの特価品を買ったら、水溶性でした。後から調べて知りましたが、今回の使用用途からすると、あまり適当ではありません😰)2. 細い所を掃除するブラシ3. T2 ...
助手席のフロアマットがびしょ濡れになっていました。 水たまりになるくらい。これは大変!このままではECUが水没するかも。 助手席を外してフロアマットをめくると、中央寄りに水が溜まっています。どこかの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパ
1263
約8年一番長く所有している車 ...
766
🥢グルメモ-957- 広州 ...
414
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
410