ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今年から釣りを再開して、購入した道具やら何やら車に積み出し、押し入れ収納棚で我慢してましたが、段差やらでガタガタ揺れるし固定してないんで崩壊したり… ですが、やっと棚を作るやる気スイッチを見つけ出せ ...
3年ほど前に造った作業台です。大きさは、幅:1390mm 奥行き:1000mm 高さ:800mm以前作った「2x4 用シェルフリンクス」の棚をバラして、作業台を作りました。シェルフリンクス(黒の ...
【総評】車中泊する人にとってはゆっくり寝れるベッドは欲しいが、買うと高いので自作がオススメ。多少の時間と手間はかかるけど・・・。【満足している点】自己満足。【不満な点】案外お金がかかったとこ。簡単な ...
家の玄関に棚を作ろうと思ってホームセンターで材木と一緒に購入しました。木材に木ねじを止めて簡単出来上がりって感じです。1から2時間ぐらいで完成と思いきや一人作業だとなかなか進みません明日がんばります。
前回のブログの通り無事トータスリフトが動きました。無事動いてかな~りほっとしましたが、肝心なのは「リフト動かす」のが目的ではなく「リフトを使って作業をする」ことが目的です。当たり前ですが(笑)取り敢 ...
(= ̄Д ̄)y─┛~~ 掃除はじめると止まらないね~ついでに簡単なリフォームもしたくなってきたやっとゴミの処分が終わりました~おぉ こんなに広かったのね・・んでせっかくだし作業効率を上げるべくリフォ ...
まずは広大な荷室を車中泊用と荷物用に上下に分けるために棚状にする。で、自作レベルで強度もある2X4の木材を使って簡単に丈夫なベッドを作れる、「2X4basic」というプラスチックのベースのようなもの ...
今日もPastime Roomで遊んでました♪今日は壁面収納を作りました!最初はこの壁にMTBを壁掛けしようと思いましたがそうするとせっかくの壁面が使えなくなってもったいないのでMTBは床置きに変更 ...
家の秘密基地、駐車場との段差(レンガ貼り部分)に合わせて床を作ってもらい、床面まで約450mmと腰掛けるのに丁度いい高さにしてもらいました、でも、写真にあるように2段になっていて腰掛けにくいんですよ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1057
🥢グルメモ-955- 広州 ...
361
【新製品】モンスターメルトア ...
358
午後から急に
342