ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
本日のスタティーングメンバー(一分変更あり)今朝も元気に7時からスタート 先ずは高圧洗浄機でボディー、ホイールを予備洗浄。この時点でかなりのブレーキダストが落ちてくれますが😅 ホイールはGarag ...
備忘録ブースト計をピラーに直接ビス止めしてましたが、配線などが見えるので加工を決断みんカラ皆様の技術を参考にチャレンジしてみました。 汎用のメーターカバーを購入し、角度を合わせて切っていきます。ピラ ...
ベタベタ汚れを落とすとき懸命に擦る必要があるのでエタノールは使わないセスキの炭酸ソーダアルカリ電界水が超楽ですよ① メーターカバー樹脂部新車が納車された後十二年日光照射でベタベタになったシルクプロテ ...
加工途中で長らく放置していたセンターパネルを仕上げました。中古のシリーズ1のセンターパネルを加工。オーディオ開口部下を切断、3mm厚のプラ板をプラリペアで貼り付け。オーディオ開口部下はタミヤの角棒で ...
色褪せが気になっていたワイパーアームを塗ってみましたアーム外して洗剤で洗って乾かして⚫️イソーで買った艶消し黒スプレーを軽く温めてよく振って塗り過ぎないよう軽く吹いては乾かしてを繰り返し……やはり安 ...
出来の良いアンダーミラです。ラバーペイントが剥がれてきたのでせっかくなのでって感じです笑ヤスリがけして脱脂し、2回重ね塗りしました。今の時期は30分で乾燥するのでお手軽です。アサヒペンのストーン調ス ...
エンジンのヘッドカバー塗装が弱く、購入時からPCV周辺の塗装が剥がれておりました。特に性能に問題が出るわけじゃないですが、エンジン外装をクリーニングすると周囲が奇麗になっただけ余計目立ちます。そこで ...
ドアミラーを綺麗にしたいの巻。画像では分かりづらいですが、白っちゃけたドアミラーの劣化具合、斑点模様が気になってます。黒いプラスティックの白っぽさはケミカルで誤魔化せばよいですが、汚れ?というか斑点 ...
2021年5月嫁ちゃんのジム娘のコックピット感計画!佳境に差し掛かってきたゾー最後の工程(塗装)元のダッシュボードの表面シボ加工はどうしても残したいところなんだけど、造形したメーターフード部分はツル ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
899
[マツダ ロードスター]メー ...
439
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
396
[ダイハツ タントカスタム] ...
382