ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
RIDEAのブレーキ(カートリッジ+シュー)を購入しましたが、リア用にブレーキシューだけ使ったのでカートリッジが余っている状態になりました。このまま使わないのはもったいないのでブレーキシューを買って ...
ベロスターミニに最初に乗り出した頃は気にならなかったんですが、どうにもフロントブレーキの効きが宜しくない気がします。低速では効くように思えるのですが速度を上げて行くとコレが意外と止まらない。昔乗って ...
ワンピース型からカートリッジ式に
交換用に購入しておくパーツの値上がりも多いですし古くなると効かなくなるようですし( ̄▽ ̄;)持ってるだけブラックフライデーでの無駄遣いです
左ふくらはぎの肉離れ?から2週間が経ちましたテーピングで足首固定してふくらはぎの動きを制限してたので2日ほど前からやっと普通に歩けるようになりました自転車乗るのを自粛してて乗りたいなと思いながらAm ...
ホイールを交換する際、折角なのでブレーキシューも新品に交換しました。
先月フロント交換してから雨のブルベを走りブレーキの効きが悪くなりシュー交換しました走行距離は850kmくらいです結果から申しますとフロントは未だ3~4部の残くらいで未だ使えそうリアは、もう駄目です( ...
標準のテクトロブレーキのシューの効きが渋いので、安心のシマノ製でグレードの高いやつにフロントだけ変更。コンパウンドが柔らか目で、リムに優しいと噂の旧版をチョイス。 外した標準のテクトロのシューと、面 ...
今まで色々とパッドを変更してきましたが結局は、評判に定評があるコレに落ち着きました。コレ以上を望むなら、ブレーキシステムを変えるしかありません。以前つけてたVブレーキ用の長いシューはキャリパーブレー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1297
今日はゴルフ
467
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
425
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399