ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
なんとかマフラー&触媒取付が完了したので、懸念のショックアブソーバーを交換します。購入したアブソーバーはカヤバ製です。ノーマルサスペンションは生産中止なので同等品とのことなので決定。 リア側 ...
リヤ周りからの異音が目立つようになったので調査したところ、ショックアブソーバー(特に運転席側)の抜けがあったので交換することにしました。左:純正、右:KYB NEW SRスペシャル(品番NSF105 ...
オーディオ関係はまだまだやりたい事がありますが、毎日乗る車なので快適性を求めて足回りを変えてみたいと思います。みんカラなどで情報収集するとショックアブソーバーの交換がよさそうです。そこで、グーグルの ...
人気車種はカスタムパーツがたくさん用意されていてちょっと羨ましいけれど、どれにしようか悩んだりして、選ぶのも大変だろうなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今 ...
両方見比べてから簡単に出来そうな右リアから 交換完了、思った以上に簡単で、コツが分かって基本工具があれば、10分位で終わると思う。ほんとそれだけ簡単。トルクレンチはもってないけど今までの経験ではずし ...
TEIN EnduraPro PLUSとHIGH.TECH ダウンサスを取り付けの整備手帳となります。交換手順は沢山上がっているので自分的に少し悩んだポイント等を上げておきます。てっきり説明書がつい ...
内張りを剥がして、トランクの発砲スチロールをカットする以外はそれほど手間がかかりませんでした足回りにかかわるのでトルクレンチは購入作業方法は購入時の説明書に記載 発砲スチロールをカット 断面はこんな ...
ピョンピョン跳ねまくりでツッパリ系の乗り心地をなんとかしたいので、ショックアブソーバーを交換することにします(^_^;)現状、GABのTOPというショックアブソーバーが装着されておりますが、どんな仕 ...
まずは足回りのコンディションをきっちり把握するのは大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、昨年ピックアップした記事の中からお届けするお正月バージョンで ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
872
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
394
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
391
[ダイハツ タントカスタム] ...
379