ジェンマ250に関する情報まとめ

  • 高級フラッシングオイルです笑

    整備手帳

    高級フラッシングオイルです笑

    バイク小屋に転がってました元々は娘の緊急交換用に買ったDL-1ですがマツダ2は純正オイルで固定となりBMW はC3以外は使わないのでジェンマ250用の高級フラッシングオイルとなりました笑ディーゼルエ ...

  • ヘルメットが来たのでテストに行きました

    ブログ

    ヘルメットが来たのでテストに行きました

    ジェンマ250購入してから色々買ってます今度はヘルメットです笑これを買う為にヘルメット3個処分して置き場作りました軽く安くて便利そうなのを探してカブトのリューキというヘルメットにしましたインナーバイ ...

  • ピッタリでした

    整備手帳

    ピッタリでした

    先日ジェンマ250のオイル交換でDCMの10W40を2袋で2000ml用意して1300ml程度使用し残りは約700mlです残りでレッツ4 のオイル交換しました 走行距離8671kmでしたレッツ4 の ...

  • 祝・みんカラ歴5年!

    ブログ

    祝・みんカラ歴5年!

    6月16日でみんカラを始めて5年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>はや5年経ったみたいあっと言う間ですよね5年はcls350シューティングブレイクからcls400シューティング ...

  • KOITO / 小糸製作所 オートモーティブバルブT10   12V 3.4w

    パーツレビュー

    KOITO / 小糸製作所 オートモーティブバルブT10 12V 3.4w

    ジェンマの3連のポジションバルブをLEDに付け替えていたが、格安中華製のためかせいぜい半年程度した保たずに、早いと数時間で減光.点滅.不点灯になってしまう。左右で6個もあるので、どれか一つでも上記の ...

  • DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドKai

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドKai

    純正パッドは15年経過し、17000キロ走行したため、そろそろ交換時期と判断。インプレ記事を参考にコレに決定。ビッグスクーターにはオーバースペックかと思ったが、ジェンマは210kgもあり、自分の体重 ...

  • ブログ

    ジェンマ250整備の挫折です😢

    右側ハンドルスイッチのスタートボタンの返りが悪いので、中古を入手しました。先週、左側のハンドルスイッチは簡単に交換できたので、右側も同じようにできると思っていましたが、アクセルワイヤーを外すことがで ...

  • 車検の代車

    整備手帳

    車検の代車

    早いもので、もう2年経ったよ〜大して乗れてないfz1フェザーを車検に出して代車のスズキのジェンマ250ccです。 少し古い車両で低重心で足つきは良すぎ〜ちょっと乗るには良いかもだけど、最近のスクータ ...

  • hiraishiya169

    ユーザー

    hiraishiya169

    hiraishiya169です。80年代からのバイクブームをもろに受けた世代。GAG.SRX400.VFR400.TZR250(3ma).VTZ250.s250CS.SX250と乗り継ぐ。結婚を機に ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ