スズキ(純正) イグニッションコイルに関する情報まとめ

  • ブログ

    愛車と出会って1年!

    5月3日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・社外ガラス+社外モール(端から気付いたら外れ、積雪の重みでモール落下(※回収済 ...

  • R35イグニッションコイル交換準備

    整備手帳

    R35イグニッションコイル交換準備

    HA36のNAアルトでは直噴エンジンのスズキ純正イグニッションコイルへ交換していました。うちの初期型S660も7万km弱の10年目でお疲れだろうと思い、日産や三菱では定番のR35コイルに交換してみよ ...

  • スズキ(純正) イグニッションコイル 33400-63R00

    パーツレビュー

    スズキ(純正) イグニッションコイル 33400-63R00

    アルトの点火系のチューンです。イグニッションコイル をスイスポと同じ高電圧を出力するスズキ純正品の33400-63R00に交換しました。安心のスズキ純正品。アルト標準のデンソーNL3コイルとはコネク ...

  • ヘッドカバーパッキン・カム角センサー交換

    整備手帳

    ヘッドカバーパッキン・カム角センサー交換

    先日、プラグの点検をしたところ、1番と2番のプラグホール内にオイルの進入を発見。特に一番はなかなか浸かっておりました。。前回のイグニッションコイル交換の際は何とも無かったのだが・・まぁ、いずれ劣化す ...

  • スズキ(純正) ハイパワー強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    スズキ(純正) ハイパワー強化イグニッションコイル

    先にワークス用で購入しJB64で使いまわしていましたが交換作業がめんどいんで今回新たに購入しました。今まで強化タイプは色々使いましたが、これが安くて一番あってます、ちなみにECU(ハイオク)書き換え ...

  • スズキ(純正) イグニッションコイル

    パーツレビュー

    スズキ(純正) イグニッションコイル

    純正品番33400-64P00ネットで買える新品だと通常1本9,000〜10,000円くらいだとか。一般的にイグニッションコイルの寿命は10万〜15万キロとされているらしい。前所有者がどんな乗り方を ...

  • パーツレビュー

    スズキ(純正) DA16T用NL3イグニッションコイル

    R06A用ですが完全ボルトオンのカプラーオンで取り付け出来ました。まだ試走してないので感想はそのうち追記します。

  • スズキ (純正) イグニッションコイル HA25S用 (NL2)

    パーツレビュー

    スズキ (純正) イグニッションコイル HA25S用 (NL2)

    我が家の白アルトワークスは今のところ順調に動いています。イグニッションコイルについては国産車の部品はそれほど頻繁に壊れるものではありませんが、今回故障した際のスペアパーツとしてHA25S用の中古品イ ...

  • 17万km超のK6Aエンジン タペットカバーパッキン交換

    整備手帳

    17万km超のK6Aエンジン タペットカバーパッキン交換

    兼ねてよりプラグホールがオイルでヒタヒタの状態だったので、D.I.Y.でタペットカバーパッキンの交換を行いました。尚、ここで言うD.I.Y.とは『どうなっても・いいから・やってみよう』の意です🙃【 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ