ストレーキ 角度 効果に関する情報まとめ

  • アップスイープのお勉強

    ブログ

    アップスイープのお勉強

    先月末,食事会のついでに「BICライブラリ」へ行って調べ物をしたのですが,一番知りたかった情報を得られなかったので,今度は国分寺市にある「東京マガジンバンク」へ行って来ました.「東京マガジンバンク」 ...

  • 裏シェブロン その3

    整備手帳

    裏シェブロン その3

    今回も大変失礼ながら長文になります。シェブロンや空力にご興味ない方はご遠慮なくスルー下さい。オイル交換や冬タイヤ交換の前に試そうと思いつつできませんでしたが、とうとうフロント部のシェブロン施工に着手 ...

  • 裏シェブロン その2

    整備手帳

    裏シェブロン その2

    自作したシェブロン複数、リヤの次にはフロント側のアンダーカバーに付けようと思ってましたが、その前に寄り道して別の気になる箇所に付けてみます。外も冷えてきたのでクロステープの下には、同じく5cm幅のブ ...

  • ホンダ(純正) ストレーキ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ストレーキ

    流用で有名なアイテム。確かに砂埃が溜まりやすい。裏面の突起物は全て切り取って、留めクリップもお飾り。取り付けはメーカーも使う3Mのハイタック両面テープでしっかり貼り付け。整流の効果も狙って内側から外 ...

  • フロントストレーキ設置への道③ ワゴンRスティングレーMH23S

    整備手帳

    フロントストレーキ設置への道③ ワゴンRスティングレーMH23S

    今回で3投稿目になったフロントストレーキ設置が完了しました。前回までの作業↓https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/791493 ...

  • 空力パーツ♪

    整備手帳

    空力パーツ♪

    前回TC2000を走った時に80Rや最終コーナーの立ち上がりでリアがふらつき怖い思いをしたので簡単に出来ることをやってみることにしました。・フロントタイヤを細くする・リアの車高を下げる・リアのキャン ...

  • <角度調整の効果>他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着してみました😅

    整備手帳

    <角度調整の効果>他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着してみました😅

    さてさて、“ストレーキ”の取り付け角度ですが多少起こす様に向け直して、走行風をより受けやすい仕様に変更した効果はと言うと・・・ 去るGW最終日、小雨☔️が降るなかを約45km走って(子供たちが小さい ...

  • 他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着してみました😅1️⃣

    整備手帳

    他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着してみました😅1️⃣

    “ものは試し”と言うことで愛車“595🦂コンペ”に他社純正ストレーキを流用装着してみようと思います😅 アバルトはリヤ側には申し訳ない程度の“ストレーキ”が標準装備されていますが・・・ フロント側 ...

  • エディックス : Cd値低減?による低燃費化。(なんちゃって空力部品、ストレーキ等)

    整備手帳

    エディックス : Cd値低減?による低燃費化。(なんちゃって空力部品、ストレーキ等)

    GWに関東へ遠出する予定なので、高くなったままの燃料代を節約する為に低燃費化を目論んで空力をイジります。120km/h(新東名)で走ったとしても飛んでいかないように作りましょう。:-)ちなみに、17 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ