ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
内張り剥がしてスピーカー交換してたら粉だらけになりもう断熱吸音材が終了してたのに気づいたので取り急ぎ何かないかと考えて交換。整備ってほどでもないけど備忘録として。 ホームセンターで何か代用出来ないか ...
涼しくなってきたのでフロントドアのデッドニングを施行しました助手席側から始めたんですがプチルゴムがかなり厄介で特盛で液状になっていましたガムテープで外したものの全く役に立たず 施工道具にもゴムが付い ...
ビス2本でドアの内張を、下方のカバーもメクラブタを2つ外し、ビス2本を緩めて取り外します。ブチルが頑固に残っており取り去るのに大変でした。これまで6台施工経験がありますが、これほどひつこかったのは初 ...
リア荷室天井を手で叩くと、気になるくらい「ボンボン」いう反響音混じりの音がしましたので、ルーフ鉄板への制振材貼りと吸音材投入および、サイドパネル内部も一緒にデッドニングしてしまおうと作業しました。や ...
バルクヘッドの静音化をしてから、ロードノイズが聞こえてくる方向が前から横に変わった気がします。いよいよ、フロントドアに手を付けないといけないかなと思い、デッドニングしてみました。先輩方やYouTub ...
フロントはしっかりしたバッフルを取り付けたいので奮発して買ってみたALPINEなんだがバッフルはKENWOODをチョイス無加工ポン付けアルミとゴムのハイブリッドだって 早速仮付け穴開けしないので超楽 ...
R52コンバーチブルのリアスピーカーかえます。使ったスピーカーはむかーしフロントで使ってたカロッツェリアTS-J1710Aです。 とりま、シートはずします。座面は手前をつかみ、そいって持ち上げるだけ ...
スピーカーの後ろに貼る吸音材今まではエプトシーラーで代用してたけど買ってみました。ダッシュ、フロント、リアで3セット必要です。違いは、、、判らん、高いのできっと良い物。
うちはドアのサイドポケットを誰も使わない( ˘ω˘ )なので!ゴミが入らないように、高級吸音材を今回もぶち込み!タオルで代用可能だけど、フェリソニのこれはカッコいいと思う。本領発揮するのは社外スピー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大戸屋でチキン!
のうえさん
1183
[スバル BRZ]Lucul ...
472
🍽️グルメモ-978- ジ ...
392
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
353