スピージー 取り付けに関する情報まとめ

  • Fドライブシャフトブーツ交換

    整備手帳

    Fドライブシャフトブーツ交換

    フロントインナー側です。点検時にDで劣化、ヒビ割れの指摘があったので今年の車検に備え交換します。 撤去後、グリスが液化してます。 カッター入れて開いたらこの有り様… スピージーの分割式のタイプを取り ...

  • ドライブシャフトブーツ交換

    整備手帳

    ドライブシャフトブーツ交換

    前回の運転席側アウターブーツ交換に続き、助手席側のアウターブーツを交換。前回同様、ヒタチネオブーツB-B12を用意して作業開始。古いゴム製ブーツを外し、ネオブーツを取り付けようとするも、どうにもこう ...

  • ドライブシャフトブーツ交換

    整備手帳

    ドライブシャフトブーツ交換

    走行時、曲がる際に異音がしてまして案の定ドラシャブーツ破れておりました。ぱっと見問題なさそうに見えたけど、バンドで締めてる所と分離しておりましたので 分割式ブーツを取り付け接着剤使わずに取り付けのタ ...

  • 【セルフメンテナンス】178,250キロでドライブシャフトブーツ交換とか

    整備手帳

    【セルフメンテナンス】178,250キロでドライブシャフトブーツ交換とか

    納車10年超・走行距離17万8千km令和7年・年明け早々に右フロントタイヤハウス内にグリスがべっちょり(´Д` )あーあ。ついに恐れていたことが‥エンジン側がパッカーーンと アマズンで早速 ...

  • クラッチ交換その2

    整備手帳

    クラッチ交換その2

    前回の続きから…19万8千キロのクラッチお疲れ様でした。 リベットぎり位 新品のクラッチディスクです!某オークションでディスク&カバーセットを2000円送料無料で手に入れました! フライホイ ...

  • 左内側ドライブシャフトブーツの交換 165,091km

    整備手帳

    左内側ドライブシャフトブーツの交換 165,091km

    セルモーター交換時に発見してしまったドライブシャフトブーツの破れ。業者に頼むつもりでいたが、情報収集すると簡単そうなので自分で交換することにした。 車を上げてウマを掛け、タイヤとアンダーカバーを外し ...

  • ドライブシャフトブーツ流用②

    整備手帳

    ドライブシャフトブーツ流用②

    さて右側終わったということで 左側こちらも流用なので あくまで個人責任ということで 寸法は内径24.3 内径64.7 長さ82.7少し実際の物より短いかな?って感じですね 外したものとの比較こちら ...

  • ドライブシャフトブーツ交換

    整備手帳

    ドライブシャフトブーツ交換

    今回はリアの左側インナーのドラシャブーツが破れグリスが出ていたのをたまたま発見したので交換します。 リアの左側インナー(デフ側)のドライブシャフトブーツです。ちょうどマフラーの上なので熱による劣化が ...

  • アクティ ドラシャブーツ交換(リア3ヵ所)

    ブログ

    アクティ ドラシャブーツ交換(リア3ヵ所)

    321241kmスピージー 外側左右ネオブーツ 助手席内側ネオブーツは取り付けが面倒

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。