スポンジテープ ナビパネルに関する情報まとめ

  • カーナビ取り付け〜取り付け編〜

    整備手帳

    カーナビ取り付け〜取り付け編〜

    納車のタイミングでKENWOODのMDV-M910HDLを取り付けしました。配線の事前準備は配線編に記載しましたのでご参考に。https://minkara.carview.co.jp/userid ...

  • スイッチ増設

    整備手帳

    スイッチ増設

    2つまとめての投稿です。 1.カメラボタン追加 2.リアゲートボタン追加 それにしてもデリカ乗りの皆様の工作力は凄いです!私なんかがやりたいなと思った事は殆ど整備手帳にありました。ベルランゴ の時は ...

  • ライオンハーツ ナビパネル トニコオレンジ塗装

    パーツレビュー

    ライオンハーツ ナビパネル トニコオレンジ塗装

    いつもならピアノブラックやカーボン柄を好むのですが、たまには遊び心も必要って事でオレンジ塗装済のパネルにしてみました。純正のトニコオレンジで塗装してあります。以下引用になりますが…「純正のザラザラ面 ...

  • ATOTO 10.1インチAndroidカーステレオレシーバー取付!! その1

    整備手帳

    ATOTO 10.1インチAndroidカーステレオレシーバー取付!! その1

    購入したジムニーはオーディオレスなのでナビを取り付けますが、最近ナビはスマホで見る事多いし、地デジも見ないし、ラジオも聞かないし・・・ そこで、以前から気になってたandroidカーステレオレシーバ ...

  • Esperanza 純正9インチナビキャンセラーキット 取り付け

    整備手帳

    Esperanza 純正9インチナビキャンセラーキット 取り付け

    行きたい所があったので朝5時からEsperanza 純正9インチナビキャンセラーキット の取り付け作業を開始です。キットと簡易取り付け説明書です。一応1年間の保証付きです。内容物はキャンセラーキット ...

  • カーナビ取り付け

    整備手帳

    カーナビ取り付け

    パネル類をバラバラと外していったので、色々と取り付けていきます。まずはカーナビを取り付けました。楽ナビ carrozzeria AVIC-RZ103。前車からの移設です。↓外し方(ナビパネル)htt ...

  • カーナビ周りがカタカタ言うのはよくある話の巻

    整備手帳

    カーナビ周りがカタカタ言うのはよくある話の巻

    先日納車されたヨメoneですが、ちょっと借りたら少しの段差でナビパネルあたりがカチャカチャカチャーンってうーんこれはイカン遺憾中古だからか、元々そうなのか…いやーコレはリコール並じゃろうてそこでみん ...

  • ナビ 隙間埋め

    整備手帳

    ナビ 隙間埋め

    ナビとパネルの隙間が 前から 少し 気になっていたので。スポンジテープ等では つまらないので間に アルミ板を張り付けました。画像では、分かりにくいですがちょっとしたアクセントになりました。もちろん ...

  • RCオデッセイに楽ナビRL710取付!その3/4~楽ナビ取付~

    整備手帳

    RCオデッセイに楽ナビRL710取付!その3/4~楽ナビ取付~

    前回はDOPナビの取り外しを行いました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3195048/car/2852347/6207095/note.aspxいよいよナ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ