スロコン 自作に関する情報まとめ

  • DIYバッテリー交換

    整備手帳

    DIYバッテリー交換

    ディーラー3.5年点検(65000km)でそろそろ寿命と診断されたバッテリー。提示されたバッテリー交換工賃含む見積もりが48000とお高めだったので、ネットで購入しDIY交換。 交換前の純正バッテリ ...

  • 障害者仕様RB3アブソルート

    クルマレビュー

    障害者仕様RB3アブソルート

    Pivotのスロコン装備でEcoモード3でスピードを抑えて走行。モードを変えればスポーツ走行も出来る。購入後、半年で脳梗塞で倒れ右半身麻痺になり以下の改造。・左アクセル・ステアリングの旋回ノブ・左手 ...

  • スロコン用リバースキャンセルハーネス自作

    整備手帳

    スロコン用リバースキャンセルハーネス自作

    先日装着したスロコン、オプションのリバースキャンセルハーネスは購入しませんでしたが、仕様を確認すると単なるギボシ配線の様でしたので、自作してみる事にしました!👇️今回使用したパーツはこちら👇️h ...

  • ハンドリングとサスは軽とは思えない

    クルマレビュー

    ハンドリングとサスは軽とは思えない

    とにかくキビキビ走るって言っても伝わらないが、ヤリスクロス並みには走る。カローラクロスは坂道でキックダウンしないが、ターボ+D-CVTの威力で軽とは思えない加速ハンドルの電動アシストもいい感じで、重 ...

  • BLITZ Sma Thro

    パーツレビュー

    BLITZ Sma Thro

    今更のパーツなんですが、スロコン導入しました👍17インチにインチアップしてから、発進時のモッサリ感が以前から気になっていたので、それの解消の為に取り付けしました(⁠^⁠^⁠)購入の決め手は、本体が ...

  • BLITZ Sma Thro

    パーツレビュー

    BLITZ Sma Thro

    JB64にサブコンを取り付けてから、加速はそこそこマシにはなりましたが出足がN-VANよりモッサリしているのが気に入らないので取り付けました。結果から言うと、かなりレスポンス良くなりました。ただスイ ...

  • PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    パーツレビュー

    PIVOT 3-drive EVO(3DE)

    CX-30との付き合いもあと少しで2年。ずっと気になっていたアクセルレスポンス。私はMTでよくアクセルをあおりますが、自分の感覚より意図的に多めにあおって調度良い感じで、常に違和感がありました。よく ...

  • 自作 Pivot 3-Drive AC2 TH-2C BR-2

    パーツレビュー

    自作 Pivot 3-Drive AC2 TH-2C BR-2

    オートクルーズ+スロコン。本体はオーディオ下、シフトノブ裏の直感的に操作しやすい純正小物入れに設置。ACスイッチはレバー式AC-LSに交換、コラムカバー左横に設置。

  • siecle / ジェイロード THROTTLE BOOSTER

    パーツレビュー

    siecle / ジェイロード THROTTLE BOOSTER

    シエクルのミニコンが素晴らしく良かったので今回もシエクルのスロコン買ってみました!12月末までリンクシステムが無償提供でしたのでミニコンと連携することで更なるミニコン効果も期待できるかと(*^-^* ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ