ゼロウォーター ムラ 乾式に関する情報まとめ

  • グラフェン系簡易コーティングテスト

    整備手帳

    グラフェン系簡易コーティングテスト

    普段愛用しているCCウォーターGOLDに不満は無いけど、最近になってグラフェン系簡易コーティングの廉価版がたくさん出回ってきた。 今回購入したのは、まだあまりレビューを見掛けないコチラ。施工方法はボ ...

  • CCウォーターゴールド 製品インプレッション

    ブログ

    CCウォーターゴールド 製品インプレッション

    先日、家に帰るとお届け物が。中身はこちら。みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーンに当選しました。注意事項に熱中症対策のため、朝方や夕方に施工してくださいとか、ボディーが熱いとムラになるので、 ...

  • SurLuster ゼロプレミアム

    パーツレビュー

    SurLuster ゼロプレミアム

    【再レビュー】1週間ぶりに塗り分けしましたボディ側面にゼロプレミアム施工ボディ上面にゼロウォーター施工撥水・光沢・拭きムラの無さのベストバランスはやはりゼロプレミアム乾式施工した方が艶が濃い気がします

  • PROSTAFF CCウォーター ゴールド

    パーツレビュー

    PROSTAFF CCウォーター ゴールド

    いつもはゼロドロップを使っているのですが、入手したので使ってみました。正直レビューです。しかし、艶を売りにしているのはゼロ プレミアムのほうなので、以下、ゼロ プレミアムとの比較になります。(CCウ ...

  • SurLuster ゼロウォーター

    パーツレビュー

    SurLuster ゼロウォーター

    親水タイプのゼロウォーターです。シャンプー洗車後に、乾式での施工です。注意書きにあるように、クロスで塗り込み後に、鏡面仕上げクロスで仕上げ拭きしました。ゼロプレミアムとの比較になりますが、艶感は、パ ...

  • SurLuster ゼロウォーター

    パーツレビュー

    SurLuster ゼロウォーター

    シュアラスターのゼロウォーターです。私の車両は濃色車(202ブラック)です。雨降り後の塗装面に残った雨粒に日光が当たると光が集まり(レンズ効果)丸い雨シミが発生しやすいです。撥水コーティングの方が洗 ...

  • ゼロプレミアムを使ってみて

    整備手帳

    ゼロプレミアムを使ってみて

    ゼロプレミアムを使ってみました。普段使っているゼロウォーターとの比較を兼ねて記録します。 まずは脱脂シャンプーを使って油分を除去して水分を拭き取ります。湿式施工も出来ますが初回なので乾式施工を行いま ...

  • シュアラスターキャンペーン企画品で洗車

    整備手帳

    シュアラスターキャンペーン企画品で洗車

    カーシャンプーは、毎回この製品。タイヤ・タイヤハウス内も施工しています。アワアワの調整も、その時の汚れにより量を決めています。 車体はこのグローブと他社製品と、両手にはめて洗車します。両手で洗車する ...

  • SurLuster ゼロウォーター

    パーツレビュー

    SurLuster ゼロウォーター

    最近はゼロプレミアムを定期的に塗り込んで、その艶と撥水に大変満足しています。この度同社のゼロウォーターを入手しましたので水滴跡とか汚れが目立ちやすいルーフのみゼロウォーターを施工、という贅沢をしてみ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ