ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
駆動系を始めとし、各部をようやくリフレッシュできました。作業内容は以下です。全て知り合いの車屋さんにお願いしました。・ミッション載替(15,000km走行の中古品)・クラッチディスク、カバー交換(E ...
走り出して、しばらくすると、チェックランプの嵐、、、何コレ? 雨なのに、泥濘んだところを長く通行しないといけなくて、タイヤやホイールがどろんこだったので、タイヤ、ホイールを洗車場で落とすと、、、一旦 ...
もう、ひと月以上になりますが車検時期だったので主治医の所で車検通しました。主治医の所は認定工場ではなく指定工場なので何時もギリギリまで粘ってから出してしまう傾向があるので初年度登録は1月28日ですが ...
ボクのRX-Rも、もう所有から12年経過した。94年製のKK3、B型。総走行距離99,516km。製造からは…31年経過💦もう立派な旧車である。今回も、いつもと同じ主治医に依頼している。 気になる ...
エスティマの整備手帳になってた😅今回2025年2月2日105,995km前回より48,734km走りました。久々に交換で滑らかに👍オートマチックフルード FZ 4.0L ¥4,664 ...
購入したところで6ヶ月点検。バンパー交換は仕方なし。左右タイロッドエンドブーツの交換工賃も理解はできるのですが、私の車は中古とはいえ、まだこの走行距離ではブッシュ類はへたるのが早いかなぁと・・・💦 ...
総額55万円、キツいけどしゃーない。。。しかし、まだマフラーのボディ干渉でビリビリ音が出たのと、クラッチ踏まない状態でシーっと音が出てクラッチ踏むと消えるんで、レリーズベアリングからワイヤーの調整関 ...
個人的には1回目扱いですが車齢17年:通算8回目の車検を受けました。基本整備以外に追加としたのは↓です。①エンジンオイル&フィルタ交換 →走行距離のタイミングと重なったため②エンジンプラグ交換 →時 ...
12万kmオーバーでの納車だったので足回りがヘタっているのを感じ、足回りのリフレッシュを依頼しました(・ω・)ショックアブソーバ、関連するゴムやブッシュ類、スタビライザーリンク、ロワアーム、ボールジ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]美ヶ原で斎藤主査と遭遇o ...
2.0S
494
[トヨタ アルファード]「『 ...
450
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
408