タウンエースバン 乗り心地に関する情報まとめ

  • ブログ

    GT-R日

    今年のGWは連日天気予報が雨でして、ただでさえ休みが多くないのにGT-Rに乗る機会もないかと思っておりました。幸いにも今日の日中は降水確率が低いこともあり、今日しかないと少しだけGT-Rに乗りプチド ...

  • 愛車紹介

    トヨタ タウンエースバン

    社用車で乗ってますが、非力、乗り心地は凄まじい、きしみ音ヤバいです(;^ω^)

  • ブログ

    タイヤ交換とか

    昨夜は某氏のライブ配信を見たら夜眠れなくなってしまい、涼しくなってきたのに気持ちよく眠ることができませんでした。肉体労働が待っているのに、疲れが残ったままとは予想外でした。まぁそんなものは関係なく、 ...

  • マジカルサスペンションリングみたいやつ作成

    整備手帳

    マジカルサスペンションリングみたいやつ作成

    みんカラでHA36Sの情報を拝見させて頂き、ぜひやってみたいと思ったのがマジカルサスペンションリングみたいなやつ僕のアルトは8万kmオーバーの車体ですが、乗り心地からしてブッシュ類を交換してるように ...

  • COX ボディダンパー

    パーツレビュー

    COX ボディダンパー

    トヨタモビリティ神奈川だけのディーラーオプション(タウンエース用は一般販売されていない)…らしいです。 1BOX独特な挙動に酔いやすい私の希望で新車装着。で、その効果は?と言うと、、、「商用車ベース ...

  • ブログ

    ハリアー2度目の納車待ち?

    9月10日(土)午後4時頃大切なハリアーを壊してしまいました。そして今、修理待ち46日目です。今のハリアーの納車待ちは1年くらいだそうですが、修理もこんなに待つことになるとは思っていませんでした。壊 ...

  • トヨタ車流用。ケツの垂れないリアショック。キャンパー、チョイ上げ車にも。

    整備手帳

    トヨタ車流用。ケツの垂れないリアショック。キャンパー、チョイ上げ車にも。

    もうこれで、3度め?(笑)前回のNSF1095からのノーマル戻しでしばらく乗ってたけど、ちょっと満足いかないので、ネットをウロウロしてたらライト・タウンエースバン402M.412M系のリアショックが ...

  • ブログ

    貨物バンもいいかも

    次期車両選考にあたり、座席がチープなことを理由に貨物バンを敬遠していたのですが、その考えは間違っていたようです。古い貨物バンは座席やシートベルトの保安基準が乗用より大幅に甘い場合があるようですね。結 ...

  • ESPELIR SUPER DOWNSUS

    パーツレビュー

    ESPELIR SUPER DOWNSUS

    購入時アップサスが付いていましたが、高速走行時のフワフワ感と道路の段差のボヨンボヨン感、車高が上がった事による乗り込みづらさ、荷台の奥の物が取りづらい、タイヤとボディの隙間が元々大きいのにさらに隙間 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ