ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日トランクに荷物を積み込み時に気付いたリアバンパー傷ワンコ関係の荷物出し入れ多いマイカーでは、荷物出し入れ時は注意したり、AC Schnitzerのトランクプロテクションフィルムでガードしたりと気 ...
昨日の続きで今日は硬化したパテの研磨からです。今回はホルツのパテや缶スプレーを使ってます。パテはバンパー用のホワイトと粘土パテを買ってましたが、粘土パテを使うほど凹んでないのでバンパーパテを使いまし ...
ついに丸ごと貼り直しへ!社外ガーニフラップの隙間で波うちだらけで気になってしゃーない!これを避けるはウィングタイプへ交換!又はガラス用のボンドで貼り付けしかないです。一度見たら気になってしまったから ...
D席ドアに見つけた約1㎜角の飛び石キズを補修しました。まずは100均ドットペンを使って純正タッチペンを凸になるまで乗せ、1週間乾燥させました。 youtubeで調べると一般的には塗装周辺まで磨いて面 ...
左リアスライドドアの下部を縁石ガリを発見、補修デビューしましたので報告します。色はトヨタ070(ホワイトパールクリスタルシャイン)白の下塗り、パールの上塗り、クリアの三層構造です。 下から覗き込むと ...
補修その①約2年前に気付いた塗装下の錆び、さらに錆びコブが広がりつつあったので応急処置しておく。ちなみにこの状態、オデッセイやホンダに限らず全ての車両で起こり得る。見付けたら早めに処置する方が良いと ...
ヤフオクにて入手した恐らく大陸製のカーボン調塗装ドアストライカーカバーです。http://minkara.carview.co.jp/userid/297424/car/2878460/115023 ...
この頃デミオに構いたくてしょうがない。今まで気にしてなかったボンネットの飛石キズやらをタッチペンで修理してみる。 ビフォー。ホルツのマスキングテープはあんまり意味ないかも。 タッチペンしたあと。途中 ...
フィールダー、5年落ちの中古車なのでボディに傷があります。こすった傷は下地の白が見えているのでブルメタのボディには結構目立ちます。傷は右斜め上に向かっているのですが、画像では分かりやすいように傷が水 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1289
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
433
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
418
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398