ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
アルミパーツの黒色化をされているのを他の方々の写真を見て気になっていましたが和光二輪館によった際、隣がオール黒化していてこりゃかっこいいと自分も手を入れることに。 アマゾンによくある5Dカーボン調パ ...
冬タイヤ用に程度の良いホイールを見つけたので購入して来ました。小さめなリム傷が2箇所あったので、今の内に修理にチャレンジしてみました。まずはダイソーで必要ツールを購入!養生テープ、平型ヤスリ、耐水サ ...
走り屋でもなく、足回りにはあまり興味がないので、随分前に仲間から譲ってもらった17インチを気に入って快適に乗ってました。でも、最近はプリウスでも19インチの設定があるご時世…職場の整備工場で、何気に ...
みんカラ徘徊ちゅーに見つけた除電オモシログッズ😍シリコンチューブでマイナス帯電させて、チューブに挿した飛び出ているアルミワイヤーでコロナ放電される仕組みとの事です。ワタクシわブラックシリコンチュー ...
トー角調整でトータルトー(フロントタイヤの前と後ろの長さの差)を±0㎜にしてステアリングのセンター出しもしたけど 前後1465㎜水平な真っすぐな道なんてないしサイドスリップテスタに乗せてみ ...
思い込みの激しいアタシがとうとうガトリングディスチャージャーを作ってもうた。ステンレスクランプにアルミ導通テープを貼り貼り 裏にも貼り貼りそして、ダイソーのアルミワイヤー2ミリを一つ一つカットして手 ...
真昼は夏を予感させる熱さにまで幌が熱せられるようになったので先達にならいアルミシートで遮熱してみようと思い立った調達した素材は例によってダイソーの「アルミ流シ台シート」60cm×200cm ...
ヤフオクで買ったガリ傷だらけのホイールを修正して塗装しました。といっても、傷をちょっと目立たなくする程度なので難しいことは特にありません。近くで見ればガリ傷は分かってしまいますが、遠目から見ればわか ...
先日のaki(^^)vさんとのプチオフ会で、以前差し上げたつもりでいたアーシング革命がオイルフィルター除電器としてバージョンアップして里帰りしてきました!笑aki(^^)vさんにはこの場をお借りして ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ゴールデン可愛いですね!
のうえさん
885
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
399
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
397
[ダイハツ タントカスタム] ...
382