ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1,8ディーゼルターボ用で自作してます試作初号の仮組画像主にブローバイからオイル成分を綺麗に分離させる目的でサイクロン型にしますエンジンからのブローバイを円筒横から入れ筒内を渦巻きさせオイル微粒子は ...
先日取り付けたABSカバーのポッカリ空いた穴が気になってたので塞ぐことにしました。○アルミパンチングメタル 0.5mm×□150mm アートメタルパンチングAW691 (ホームセンターで購 ...
距離ガバなので2ヶ月に1回はオイル交換してます。今回は上抜きのオイル交換なので待ち時間もあり、ついでに色々細々とした作業をしました。 まずはオイルキャッチタンクからオイル回収しようと思って案の定失敗 ...
1.年末年始に、 パンク系に苦慮して、 虫とか 虫回し とか エアバルブキャップを ゴニョゴニョしてた私やっと、小康状態みたい。 けっきょく、なんだったのか? よく分からない。2.私 ...
ナビバイザー兼用ミニテーブルを作成しました。走行中はやめた方がいいですが、駐車中に軽食やドリンクなどをちょっと置きたいときに便利かも。(*'ω'*) これまでナビバイザーは市販の汎用 ...
先日車検があり、パラシュート効果低減で穴を開たリアバンパーが不安要素でしたが、無事に車検通りました。(リアデフューザーは外しました)ダメならバンパーを入れ替えようと考えていましたが、許されたので少し ...
③よりこの爆音に…「こんなもんちゃうのん??知らんけどー💕笑笑」とブンブンふかす嬉しそうな社長…。この事実を伝えるべくパイセンにTEL電話越しから聞こえる爆音にゲラゲラ笑ってます。自分では遺憾の意 ...
皆さんご存知のようにEN07はブローバイが半端じゃないのでキャッチタンクを作ることにしました。材料はステンレスのボトルとパイプとステーと燃料用のホースです。20年近く前はホース以外ダイソーで手に入り ...
この画像、セブン立ち上げて、初めてイベント(第7回門司港ネオクラ)に出たときのです😅ちなみにこの写真はこの頃、まだみん友さんになってないLEN吉さんが、撮ってくれた画像です🤗使わせていただきまし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1282
茨城(大洗)からフェリーにて ...
905
姫路のもう一つのお城
538
🍽️グルメモ-970-ケー ...
418