ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ペットボトルキャップを内装に、付けて見ました!ダイソーで売っている丸型クッションゴムが固定するのにサイズがちょうど良くハマりました!内装のワンポイントになりました!
自作給水システム。ダイソーのペットボトルキャップにホムセンのホース。漏れ防止に熱収縮チューブ。ホースを口元に保持するためのクリップ。滑り落ちないようにインシュロックをストッパーに。300円。
この黄色のペットボトルキャップみたいな物なんだかわかりますか?笑 横から見るとわかりますが、日焼けして劣化した燃料ゲージです〜😅 ちなみにここについてます。もはや部品でないかと(;^ω^)まだ出る ...
お近くのダイソーに向かう。買うのはこれだけ。(当然100円)ペットとかのコーナーにありました。あと500mmのペットボトルを用意。あとはメガネレンチ。 新品のブレーキオイル左抜いたブレーキオイル右汚 ...
DJデミオでLOOXレインコートを試してみた。詰替用を購入し、100均のボトルに入れて塗布。拭き上げクロスで拭き取ればコーティング完了らしい。詰替用から1台に使用する量は23cc程度。 ペットボトル ...
ワンタッチグリルボタンのゴムが劣化しています。 右側は原形を保っていますが、左側はバラバラです。 右側を外して採寸。ボタンより少し大きめ。ペットボトルキャップとほぼ同じ。 厚みは3-4㎜。 ダイソー ...
ときどき発見できるダイソーの優秀な材料たち....今回はとある事情から明確な目的を持ってDIYしたくて!エアインテークから噴霧して使用するタイプの各種クリーナーをお安くうまいこと噴霧できないかと思い ...
運転しながらペットボトル飲料を飲む時って、振動で中身が溢れそうなのでいちいちキャップするんですがなんか面倒ですよね。少なくとも私はちびちび飲む(ぐびぐび飲めや!お前はお爺ちゃんか!!はいお爺ちゃんで ...
変速ショック軽減を狙ってATF交換。2Lなので全量交換できてませんが、多分いままで無交換の14万キロの個体だしそれで十分でしょう。左のは結局使いませんでした。次回ATF交換時にまた利用予定。 ダイソ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1108
2025 北海道 二十間道 ...
398
【スズキ GT125】 機械 ...
375
[マツダ CX-3]TOSI ...
14887