ダイソー 水性ペイント redに関する情報まとめ

  • ホイル塗装(マッドブラック)

    整備手帳

    ホイル塗装(マッドブラック)

    ベースはこんな感じです。マッドブラックがやっぱり1番簡単でしょう。ホイルキャップなどの更なるカスタムは調達中 週2本ペースで、差し色模索で完成までの1ヶ月はバラバラホイル色で走行🩵 ホイル一本を塗 ...

  • (株) 大創産業 No.798 工作用 水性ペイント レッド ★

    パーツレビュー

    (株) 大創産業 No.798 工作用 水性ペイント レッド ★

    6年位前に買ったモノと記憶しますキャリパーイジリの際 使いましたトランク内の工具箱で保管していましたが 固まることなく塗るコトが出来ました

  • キャリパー塗装

    整備手帳

    キャリパー塗装

    ダイソーの水性ペイントでキャリパー塗装しましょ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ パーツクリーナーとワイヤーブラシでゴシゴシしてから塗ります(≧▽≦) 養成無しの二度塗り(*´˘`*)♡ 昨日のフロン ...

  • 整備手帳

    なんちゃってリアディフューザー

    発泡スチロールを適当な大きさ(だいたい10x7cm)にカットしてリアガーニッシュに合わせてカット ダイソーの水性ペイント赤で塗装両面テープでリアガーニッシュに固定 見映えは悪くないかな 横から見ると ...

  • シフトノブのアレンジ・キー塗装

    整備手帳

    シフトノブのアレンジ・キー塗装

    カーボンシートをサイドに貼り付け DSGの彫文字部分に赤のペイント 赤のペイントはダイソーの水性ペイント 使うのは微量の為、ついでに鍵のGTIも赤く塗りました。こっちの方がいいですね♪

  • ダイソー 水性ペイント Red

    パーツレビュー

    ダイソー 水性ペイント Red

    ダイソー水性ペイントREDです。ブレーキキャリパー塗装用に購入しました。過去にも3台、フリード、ラパン、ワゴンRと塗って来ましたので実用性はあると思います(^。^)後は耐久性ですかね。

  • ダイソー水性ペイントでブレーキキャリパー塗装(^。^)

    整備手帳

    ダイソー水性ペイントでブレーキキャリパー塗装(^。^)

    アルミを替えたので、センターキャップに合わせてREDに塗装してみました(^。^) ダイソーで購入!水性ペイント108円です。ダイソーさん助かります(_ _) 車載用工具のジャッキしかありませんので片 ...

  • サビ塗装

    整備手帳

    サビ塗装

    給油口の蓋をUSチックにカスタムしちゃおうって事でダイソーの水性ペイントにて、ラスティ(サビ)塗装をしちゃいます。だって給油口、触るから本当にサビさせたら手が汚れるから。 サンダーで塗装を落とす。サ ...

  • ダイソー 水性ペイント液  RED

    パーツレビュー

    ダイソー 水性ペイント液 RED

    ブレーキキャリパー塗り直し用に購入。 いまいち色味が(´・ω・`)

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ