ダイソー 耐震マット 黒に関する情報まとめ

  • 100均で安価にロードノイズを軽減してみる

    整備手帳

    100均で安価にロードノイズを軽減してみる

    みんカラのHiroさんの整備手帳にあったネタをやってみます。フロントのストラットアームに施すチューンです。 ダイソーの耐震マットと トレーニングチューブのハードタイプを使います。 マットは粘着剤があ ...

  • ブログ

    ミニカー固定方法✨

    おはようございます☀️出勤しました( っ °、。)っパタッ今日は早朝出勤、仕事上がりに透析コース。タイトルの話。YouTubeで検索して出てきたこちらの動画、おぉー😳✨そんな手があった ...

  • ロアアームデッドニング

    整備手帳

    ロアアームデッドニング

    デッドニングの神様と言われているhiro802さんの真似をさせて頂きました。ロアアームにダイソーの耐震マットにヨガチューブを巻き付けロードノイズと乗り心地を良くすると言うものです。ロアアームのプッシ ...

  • ダイソー製 耐震マット黒

    パーツレビュー

    ダイソー製 耐震マット黒

    私のMPV、運転席側のサンバイザーの根元が緩いのか走ってると少しだけ落ちてくるんです。ほんの数ミリなんですがそれに気付いたら気になって気になって…古い車だと根元に螺子が有ったりしてそれを締めれば解決 ...

  • ダイソー 耐震マット

    パーツレビュー

    ダイソー 耐震マット

     先輩方がおっしゃるように、シートが横滑りするので試してみました。 黒の耐震マットがあったので、丁度目立たなくてよいです‼️ いい感じです笑

  • ゴムを使ったロアアームの制振②

    整備手帳

    ゴムを使ったロアアームの制振②

    デッドニングによるロードノイズ対策です。今回もダイソーのトレーニングチューブ(ハード)を使って進めていきます。前回はフロントロアアームの前側でしたので、今回は後ろ側です。青色じゃなくて黒色のチューブ ...

  • ダイソー 耐震マット 黒

    パーツレビュー

    ダイソー 耐震マット 黒

    センターにある格納式のドリンク・ホルダーの、「ガタつき音」防止に、こちらのマットを利用してみました。結果的にかなり有効だと思います、ただ、サイズがちょっと大きめなのですが、貼り直しOKで、両面粘着と ...

  • 自作(ダイソー)カーナビバイザー④

    整備手帳

    自作(ダイソー)カーナビバイザー④

    カーナビバイザーを作り直しました。 素材はダイソーの目盛付きまな板 黒を切り出してます。ポリプロピレン素材なので接着剤を使わずに半田ゴテで溶かしながら溶着しました。 寸法1 寸法2 まな板サイズに合 ...

  • ダイソー 防振粘着マット

    パーツレビュー

    ダイソー 防振粘着マット

    スパイダーマンをダッシュボードに設置しようと思ってセリアにてブラック耐震マットを探しても無かったんでクリアー耐震マットを買ったんですが.....ダイソーさんに行ったらブラック耐震マットがあるやん🤣 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ