ダイソー 茶こし (90mm)に関する情報まとめ

  • ダイソー 茶こし(90㎜)

    パーツレビュー

    ダイソー 茶こし(90㎜)

    今さらですが定番のドリンクホルダーリングです。皆さま方の整備手帳を参考に運転席と助手席に取り付けました。素手で網を取り外すのは至難の技です。そのためペンチでひねりながらブチブチとちぎりました。感想は ...

  • 茶こしでドリンクホルダーリング!

    整備手帳

    茶こしでドリンクホルダーリング!

    ブログでも紹介しましたが みんカラで定番なイジリです(*゚▽゚)ノダイソーの茶こし 90mmでドリンクホルダーをほんの少~し装飾します(笑) リングのみ必要なのでメッシュを取り外しますラジオペンチで ...

  • 整備手帳

    お馴染み❗️お手軽ドレスアップ✌️

    みんからでは検索すると山ほど出てくる、ダイソーの「茶こし」と「くるみボタン」を使い、エアコンルーバー周りをドレスアップしてみました。参考にさせて頂いた先輩方、ありがとうございます👍 使うのはこれを ...

  • ダイソー茶こし流用!

    ブログ

    ダイソー茶こし流用!

    ダイソーの茶こし90㎜を2個購入しかしドリンクホルダーに流用しているみんカラさんをヒントに 違った流用を考え購入しましたがサイズが合いませんでした( ┰_┰) シクシク85㎜ならいけるかな?サイズが ...

  • ダイソー 茶こし

    整備手帳

    ダイソー 茶こし

    お約束の茶こしです、90㎜を2個買ってきて接着剤で固定しましたパッと見はいい感じ針金取るのが一番の難関です。

  • 星光産業 EXEA EE-13 カップホルダーリング1

    パーツレビュー

    星光産業 EXEA EE-13 カップホルダーリング1

    百均「茶こし」から脱却。ホームセンターで買い物してたら売ってたので衝動買い。当然「茶こし」よりはしっくり来てます。ダイソーの「茶こし90mm」は継ぎ目があるのしか見つけられず。セリアやシルク(ミーツ ...

  • ダイソー 茶漉し

    パーツレビュー

    ダイソー 茶漉し

    みんカラ定番の茶こし(笑)上手く行くとは思っていなかったけど、モノは試しでやってみました(=゚ω゚)ノ茶こしとニッパーを買って、後はひたすらアミをヒッペ剥がすだけ(笑)DYのドリンクホルダーには90 ...

  • ダイソー 茶こし

    パーツレビュー

    ダイソー 茶こし

    ダイソーの茶こし90mmダイソー7件回ったけど切れ目のない茶こしは1個も無かった。

  • ダイソー 深型茶こし

    パーツレビュー

    ダイソー 深型茶こし

    底までおいしい!!日本製直径(約)90mm深さ(約)80mm材質枠:ステンレススチール網:18-8ステンレススチールみんカラでは定番の弄り、ドリンクホルダーリングに使用します。3列目の左右ドリンクホ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ