ダイソー 解消 段差に関する情報まとめ

  • インパネ中央部ナビパネルガタツキ音対応

    整備手帳

    インパネ中央部ナビパネルガタツキ音対応

    N-ONEを中古で購入してから3年、もともと多少はあったと思うが、インパネ中央部のナビ付近から路面の凹凸などで発生するガタガタ音が、徐々にひどくなってるような気がする。調べてみたら、他にも同様な症状 ...

  • ヤマハ純正ユーロトップケース 30L コトコト音の解消

    整備手帳

    ヤマハ純正ユーロトップケース 30L コトコト音の解消

    X FORCEに取り付けたヤマハ純正ユーロトップケース 30Lが馴染んできたらコトコト音を発するようになってきた。音の原因を探ると、BOX本体とユニバーサルプレートとを接続する2枚の樹脂爪部分に結構 ...

  • ブログ

    車中泊マットの改良

    先日の近畿中部地方ドライブで実践したマットレスを使った車中泊。寝心地は過去最高。ただ、荷物が多くなるのが難点です。夏になると暑いのも問題です。ということで、これから暖かくなることも見据えて、マットレ ...

  • 車中泊用のセッティング

    整備手帳

    車中泊用のセッティング

    CX-5を選んだ理由。それは後席を倒してフルフラットにしたら広々と横になれるから!キャンパーまでは必要ないけど車中泊はしたい。というわけで、快適な車中泊ライフのための寝台作りやっていきます! まず、 ...

  • ブログ

    車中泊マットの改良

    先日の近畿中部地方ドライブで実践したマットレスを使った車中泊。寝心地は過去最高。ただ、荷物が多くなるのが難点です。夏になると暑いのも問題です。ということで、これから暖かくなることも見据えて、マットレ ...

  • 3列シートを外したので2列目をベットにしてみた

    整備手帳

    3列シートを外したので2列目をベットにしてみた

    完成写真です、足を伸ばして気持ちよく寝れます(^^) オットマンにする為の足は百均の折りたたみイス 300円 足下に置きます ラワンベニヤと低反発マットで自作したオットマンを置きます オットマンの中 ...

  • 異音対策

    整備手帳

    異音対策

    1年前くらいから、凸凹道を走ったり、片方の後輪が段差を超えるような時に、後方から鉄板がたわむような異音が聞こえるようになりました。ディーラーに見てもらっても下回りに異常はないとのこと。 よく、エンジ ...

  • シート段差解消対策!! その2

    整備手帳

    シート段差解消対策!! その2

    布用両面テープを貼ってズレないようにして合皮はぎれを貼っていきます 貼り付け完了~ 裏でタッカーを使ってしっかりと貼り付けました 作った土台だけだと、シートの座面部分だけなので、使ってないダイソーの ...

  • ブログ

    車中泊時のマットの再考

    全席と後席の間のもったいない隙間を埋めるためにDIYした板。(いい加減、この板に名前をつけたい...)当然フロアからは段差ができますが、ジョイントマットを敷いていますし、肩周りなのであまり段差は気に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ