ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
14年弱、135.000kmオーバー約10年落ちの中古購入のため交換歴は?ですが、おそらく未交換だと思います。走行時に路面の凹凸に対して突き上げが酷く乗り心地が悪く気になっていたところ、某オクにてL ...
…疲れた^^;…つばさっちです^^;ええ、タイトルの通り、今日はつばさっちファミリーの車3台の夏仕様を行ったわけですが、今日おにいちゃん蒼輝はアルバイトで居なかったのです^^;なので、作業は私一人で ...
2号機リフレッシュのパーツです90041-79343 ストラット上部を留めるナット…再利用48684-B2010 サスペンションサポートダストカバー…再利用90041-77005 セルフロックナット ...
フロントとリヤのアッパーマウントの取り付けナットを、元から付いていたものから厚みのあるこのナットに変更しました。 付けたら分かる!
フロントアッパーマウントを交換して良かったのでリアも交換を検討。ブッシュ付きの高年式低走行の4WD用があったので落札しました。
ダイハツのフロントは流用可能との話しを聞いて、一回L275Vミラバン用に作ったLA350Sのフロントサスペンションを付けてみることに。LA350Sミライース(2代目)はアッパーマウントが一本締めなの ...
moromiさんが人柱になってくれた(下の関連情報URL)お陰でイメージが沸き、リアを施工しました。フランジナットはダイハツ純正90178-10030。元のナットよりフランジ部に厚みがあります。この ...
フロントは3分割のためディーラーからは3点で交換致しますとのことだったんですがカーボンラッピングもしていたので角は捲れて来始めてましたがとりあえず良いよと良い人ぶって(´∀`*)とりあえず ...
助手席側のフロントタイヤがフェンダーから少しハミタイになってしまったので、ロアアームブッシュへたりを疑い購入。ちょっとおさらい。ロアアームブッシュとは、ロアアーム自体に組み付けられている硬めのゴムで ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1277
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
775
今日のiro iroあるある ...
470
[日産 セレナハイブリッド] ...
402