ダストブーツ 自作に関する情報まとめ

  • チャピィレストア忘備録

    整備手帳

    チャピィレストア忘備録

    チャピィレストア備忘録クランク周りから異音 クランク室内に水でも入ったのかベアリングに錆びが出てました。 隣のミッション側は問題なし。 バラしたミッションです。遠心クラッチが2つ入ってて順次繋がる事 ...

  • シフトレバーダストブーツの交換と補強

    整備手帳

    シフトレバーダストブーツの交換と補強

    シフトレバーダストブーツが前回交換後わずか数ヶ月ほどで裂け切れてしまいすぐ再交換する気も起こらず上から適当にビニール袋の切れ端を巻きつけてしのいでいたがミッションオイル交換のついでに交換しようと思い ...

  • 自作スタビリンクのロッドエンド交換

    整備手帳

    自作スタビリンクのロッドエンド交換

    メルカリで購入した自作スタビリンクが、段差で異音が出てきました。確認したところ、ロッドエンド部のピロボールの横方向にガタが発生していたため交換しました。 使用したのはTHKのロッドエンドです。元から ...

  • ブレーキキャリパーオーバーホール a1

    整備手帳

    ブレーキキャリパーオーバーホール a1

    スノータイヤ交換時にブレーキの引きずりに気付いてしまった。酷くはないが引きずったままで走り続けるのは気分的にイヤなのでオーバーホールします。交換パーツを用意しましたが、ピストンだけは一つでケチりまし ...

  • 車検整備_2025年

    整備手帳

    車検整備_2025年

    2年ごとに実施している車検整備(準備)♪毎回過去ブログをみて作業内容確認しているので、一度整備手帳に残しておこうと思います(忘備録です)!やることはMカメ仕様⇒純正っぽい仕様へ 1.タイヤ(ホイール ...

  • 進化してます?!

    ブログ

    進化してます?!

    暑かった夏が懐かしく恋しくなるほど寒くなってしまった今日この頃ですが、気温が下がってエンジンの調子がとても良く感じられるのは嬉しいところです。私のクルマ『ホンダ ビート/HE゙AT CYCLON』も ...

  • 固着リヤキャリパーOH

    整備手帳

    固着リヤキャリパーOH

    離陸。ここまで小一時間↓以下参照 地面が石畳なのでジャッキ入れるのに転がらないから入れにくい、ジャッキアップしていってもジャッキが転がらないからズレて危険。こんなジャッキスライダーみたいなのを作って ...

  • ワイパーレバーから〜の!メーター整備 1

    整備手帳

    ワイパーレバーから〜の!メーター整備 1

    通常は1時間作業です!私なので余分な作業が入って、2日以上掛かってます。思い起こせば....5月にメーター内に蚊の侵入を認め、「ぬぁにぃ!?4年前にOHしたのに!その時自作で昆虫の侵入を防いだのにぃ ...

  • ブレーキOH

    整備手帳

    ブレーキOH

    来年の春頃車検取得を目標に整備をしていきます。取り敢えず古い年式の車なのでブレーキ関係はガチガチに整備します。これはあくまで記録用なので真似はしないようにお願いします。交換部品は下記のものです。・ブ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ