テント ブース 簡易 塗装に関する情報まとめ

  • そろそろお手上げかも、、?!

    ブログ

    そろそろお手上げかも、、?!

    明日から雨っぽいので、バルコニーに設営した簡易塗装ブース(テント)の収納と、梅雨前にはなんとか動かしたいドカのキャブ同調をやりました。テント内は塗装ゴミだらけで掃除が大変でした、、コレでは塗装時にゴ ...

  • 塗装準備、今回塗る予定の部品の準備完了!

    ブログ

    塗装準備、今回塗る予定の部品の準備完了!

    連休も終わり、梅雨前に塗装完了させるべく3Fに部品と機材を運びました。今日は天気は良いものの風が強過ぎで、3Fのバルコニーへの簡易ブース(テントです、、)設置は見送りました。明日は午前中から設営開始 ...

  • 塗装準備完了とします!

    ブログ

    塗装準備完了とします!

    最後に残ったフレームの塗装剥離、狭い場所はまだまだなのですがサビは落としたのでザックリですが完了とします!また、3Fのベランダにテントを張って簡易塗装ブース代わりとします。明日以降、天気悪そうなんだ ...

  • ドライブレコーダーの怪談

    整備手帳

    ドライブレコーダーの怪談

    なんかタイトルがそれっぽくなってますがオカルトではありません。例の「うまくいかない」系のネタです。本当は「ドライブレコーダーの冒険」という威勢の良いタイトルにしたかったのですが、まあ、毎度こんなもん ...

  • ZRX1100 玉虫カラー塗装

    ブログ

    ZRX1100 玉虫カラー塗装

    ZRX1100を玉虫カラーにdiy塗装。メタリックシルバーにキャンディブルーとキャンディグリーンを調色して思った色に仕上がったが、塗装ブースなどなくテントにビニールシートで囲んだだけの簡易ブースなの ...

  • アルミのガリキズ リペア最終回

    整備手帳

    アルミのガリキズ リペア最終回

    アルミホイールのガリキズのリペア最終回です。今回は、リムにも塗装するので、ここでは簡易マスキングのトランプは使わずに、真面目にマスキングします。一本目。 2本目 マスキング終了。スポーク部分は、先に ...

  • 簡易塗装ブース?

    ブログ

    簡易塗装ブース?

    天気が良いので、下塗り塗装ができました!ちょっとでも、塗料のぶちまけを減らしたかったのでFUJIタイヤさんから、ホイールが入っていた段ボールを頂き、ポップアップテントの中でミッチャクロンと、プラサフ ...

  • アンダースポイラー割れ修理の塗装、簡易塗装ブースにて作業開始

    整備手帳

    アンダースポイラー割れ修理の塗装、簡易塗装ブースにて作業開始

    塗装場所確保自転車テントを簡易塗装場にしました。ブルーシートを骨組みに洗濯バサミで固定し、地面には段ボールをひきました。 ウマを台座としてめいいっぱい上げてスポイラーとは地震対策の粘着ゲルで固定しま ...

  • ルーフトップテントの台を塗装

    整備手帳

    ルーフトップテントの台を塗装

    場所を移動させるのが面倒臭かったから貰ったブルーシートで養生して簡易塗装ブースを作る 野ざらしの紫外線で脱脂は出来てるだろうからいきなりアンダーコートを塗布荷台に積んで目立つ部分だけ塗った

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。