テールランプ アッセンブリーに関する情報まとめ

  • テールレンズをバルブタイプへ交換

    整備手帳

    テールレンズをバルブタイプへ交換

    LEDタイプ(左)からバルブタイプ(右)へ交換色味がちょっと朱色っぽくなりました。同じDEPOなんですけれどね〜 元々着いていたのはテール&ストップがLEDの物。LEDが球切れするとアッセン ...

  • 【ハンドル周り】ハンドル、ライト外す

    整備手帳

    【ハンドル周り】ハンドル、ライト外す

    ネジの固着、ネジ頭の潰れで、外せなかったライト枠。パコーンやっと外れました。あとあとネジは注文しないと!ところどころ簡単にはいかないネジの錆び、塩害カブは厄介です。始めは軽く整備して乗れる考えでした ...

  • なんちゃってスーパーサファリ化 その2

    整備手帳

    なんちゃってスーパーサファリ化 その2

    憧れのパトロールY61スーパーサファリ。砂漠の民のデザートビークルは、やはりカッコいい。ツートーンで塗り分けられた塗装もとても好きです。画像はネットから拝借しています。 今回は、先日購入した中東仕様 ...

  • RAYBRIG / スタンレー電気 LEDバルブスタンダード CA4587MW

    パーツレビュー

    RAYBRIG / スタンレー電気 LEDバルブスタンダード CA4587MW

    点灯するのも後退時の数秒間程度だけですし、現状の白熱電球のままでも特に不満等ないのですが、先日、Amazonで買い物した際に送料無料(購入金額3500円以上)にしたくてカゴにいれました。NRE210 ...

  • スイッチのイルミ次から次に球切れ

    整備手帳

    スイッチのイルミ次から次に球切れ

    シフトポジションランプの球切れから始まり、ハザードスイッチ→スライドドアスイッチ両方→リアエアコンスイッチ→電動テールゲートスイッチ→ASCスイッチとイルミネーションが次から次からへと球切れしてしま ...

  • US Nissan Genuine Tail Lamp Assembly

    パーツレビュー

    US Nissan Genuine Tail Lamp Assembly

    黒KICKSからの移植品白/黒(後期型)はテールゲート側のランプ+ガーニッシュが標準装備になったので両アウトサイド側だけ移植

  • パーツレビュー

    ヤマハ FZ400用テールランプ

    レンズはFZ400と同じであるものの、RZ250Rはコストダウンのためか、球が一つのリフレクターでした。レンズカットは2球なのに1球だったので、FZ400のアッセンブリーを譲り受け、コネクターを加工 ...

  • ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム

    パーツレビュー

    ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム

    今まで車検非対応のリアマフラーを付けていましたが音が大きい上に下のトルクが無い感じだったので思い切って純正スポーツエキゾーストに交換しました😅今日家まで乗った感じとても良い感じ🙆注文時にスポエキ ...

  • バニティミラーランプLED化

    整備手帳

    バニティミラーランプLED化

    この、豆電球を白くします。つか、後期型ヴェゼルって、ここ以外は全てLED化されてるんですよ。室内はマップランプ、ルームランプ、ラッゲージランプ、フロントコンソールランプ。室外はヘッドライト、フォグラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ