デジキャンに関する情報まとめ

  • K'spec デジキャン トヨタ純正ホイール専用 ワイドトレッドスペーサー 20mm

    パーツレビュー

    K'spec デジキャン トヨタ純正ホイール専用 ワイドトレッドスペーサー 20mm

    前回15mmを購入し、フロントに入れていましたが、もう少し出せそうだったので、リヤと同じ20mmに変更しました。

  • ニューパーツ

    ブログ

    ニューパーツ

    この前、やらかしたので新しいホイールナット購入😃デジキャンのクロモリ7角袋ナット、長さ50ミリ!7角ソケット付きで1万円しなかったし、織戸学選手監修なので購入しました😃レーシングコンポジットナッ ...

  • Weds ハブリング

    パーツレビュー

    Weds ハブリング

    デジキャンのワイドトレッドスペーサー導入に伴い、テーパー部のあるWedsのハブリングへ変更しました。キレイなグリーンですが、ホイールを取り付けたら見えません😆(当たり前ですが)

  • K'spec DIGICAM アルミ鍛造 ハブリング付きスペーサー

    パーツレビュー

    K'spec DIGICAM アルミ鍛造 ハブリング付きスペーサー

    フェンダーに対するリヤタイヤの面が気になってきたので、ワイドトレッドスペーサーで調整してみました。■ホイール・RAYS SONIC 7J-15インチ、ET35■ワイドトレッドスペーサー仕様・厚さ:1 ...

  • ローダウンスプリング投入

    整備手帳

    ローダウンスプリング投入

    ずっと気になっていたタイヤクリアランスローダウンします。 ローダウン前フロント ローダウン前リア オフセットもワイトレ入れます。 エスペリアダウンサス、ワイトレ15mm、20mm. ワイパーとカウル ...

  • KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer

    パーツレビュー

    KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer

    働き過ぎで、今日は強制休暇にw先週、フロントに入れたKSP REALに引き続き、リアのデジキャンから入替しました。出幅はデジキャン15㎜とREALも15㎜と同じなんで、出来上がり写真は割愛します。

  • モンスポキャンバーシム取り付け

    整備手帳

    モンスポキャンバーシム取り付け

    馬入るまで上がりきらなくて縁石使って無理くりジャッキアップ(中通りの角地なのであんまり車来ないので) ジャッキはデジキャン、アストロの1.5tジャッキのカバーがピッタリでした ブレーキキャリパーの固 ...

  • K'spec デジキャン フロアジャッキ アルミ×スチール 1.5t

    パーツレビュー

    K'spec デジキャン フロアジャッキ アルミ×スチール 1.5t

    MAX織戸が好きなのでジャッキ買うならこれにしようと決めてましたが、スイスポのリアで上げると26センチギリ上がらない位になるので、ジャッキスタンドの選定は要注意です

  • タイヤとホイール交換

    整備手帳

    タイヤとホイール交換

    ホイールをBBSに変えました。でもトヨタ純正オプションです。純正なので、やはり重たいですね。一枚7.2kg、タイヤ込みでの重量は17kgです。私のプリウスはAプレミアムの為、ホイールは15インチ。因 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ