デュアルソー デュアルソーに関する情報まとめ

  • 外せる物は積み込んだ

    ブログ

    外せる物は積み込んだ

    部品取りのエスパスから、とりあえず外せる物は外して、使えそうな物をクワドラに積み込んでみました。パーツを外す際に取り外したボルトナット類は、汚れを落とし錆をリン酸処理して再利用できる様に仕上げてみま ...

  • ブログ

    【Tool】デュアルソーCS450を落札

     ショップジャパンが扱っているデュアルソーCS450をヤフオクで落札した。ケース付きでは運がよくて1,500円ぐらいから。ある程度使用感があるものは3,000円前後での落札が多い様子。 今回はケース ...

  • ブログ

    【修理】デュアルソー ダブルカッターCS450

     ショップジャパンで扱っている、デュアルソー ダブルカッターCS450を中古で購入した。 ヤフオクだと結構高めになってしまうのでメルカリを見てみた。少し高めに出ていたが、価格交渉で少し安く買えた。  ...

  • ブログ

    充電式レシプロソー

     以前、非力とは言えレシプロソーを買い、ダブルソーの優秀さを知ったが、いかんせん100V式なので、野外で使うのは厳しい。 実家の植木の剪定には、やはり充電式のレシプロソーが必要かなと思いAmazon ...

  • 流行りのDIY( ̄ー ̄)

    ブログ

    流行りのDIY( ̄ー ̄)

    こんばんはーのロボです(._.)ここ最近、いろいろとやることがあって車いじり用に購入していた工具達が大活躍してくれています♪昨日は友達の家にインターホンとエアコンを取り付けて来ました←電圧、電流を調 ...

  • デュアルソー デュアルソー

    パーツレビュー

    デュアルソー デュアルソー

    巷で話題??なデュアルソー夜中のTV通販では、クルマを真っ二つに切ったりしてるけど……やや切れ味に不信感を抱きながらも、仕事やDIYのために購入。実際は……よく切れます^ ^これなら確かにクルマを真 ...

  • ブログ

    週末に向けて

    もうすぐ、暖かくなりそうですね。通販で気になってたデュアルソー買ってみました。本家のアメリカ製品は故障時の対応がクチコミで余りよくなさそうなので、中国メイドの日本メーカーのを。俺らの場合価格も大切。 ...

  • ブログ

    房総半島へいって気付いた

    俺らは映画が好きだったと。遅ればせながら借りてきた。映画館も久しく行ってないし、何やってんだ俺近くにデッカイのができたので行きました。空爆のお礼が来たとき、たまたま、食べておりました。店舗は五目ごは ...

  • キャンバー角・トー角調整#1@ガレージ流星

    整備手帳

    キャンバー角・トー角調整#1@ガレージ流星

    去年の初め頃にダウンサスを入れ、そのまま何も考えず乗り回していたら内減り酷くなり16インチがダメに。今年になって17インチに新調したのですぐに内減りならないように、キャンバー角を適正化調整することに ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ