デンソー プラグ 評判に関する情報まとめ

  • スパークプラグ交換

    整備手帳

    スパークプラグ交換

    純正プラグは10万㎞無交換の設定ですので、走行7.4万㎞のペン子はまだ交換の必要がないかもしれませんが、メンテの一環として交換します。それにしてもプラグ脱着のためにパイプ類を外す必要があり面倒です。 ...

  • スパークプラグ交換

    整備手帳

    スパークプラグ交換

    車を購入してから25000㌔、しかしオドメーター100000㌔を超えたので、生まれて初めてスパークプラグ交換をしてみました。本当に無知なのでスパークプラグ=DENSOのイメージがありましたが、NGK ...

  • 2024/12/30 スパークプラグ交換 47,265km

    整備手帳

    2024/12/30 スパークプラグ交換 47,265km

    良い空気対策ができたら、お次は良い火花、スパークプラグの交換M48Aの純正指定プラグは、BOSCHのFGR5NQE04こちらはノーマルプラグで、イリジウムでもルテニウムでもない。品番から追っていくと ...

  • DENSO IRIDIUM TOUGH VK20

    パーツレビュー

    DENSO IRIDIUM TOUGH VK20

    初めて使うDENSOそんなに問題は無いとは思いたいけど、評判的には3気筒に使うのは若干不安インタークーラーを付けてしまうと硬くなったインテークホースで脱着が大変な為外しているうちに交換交換しておいて ...

  • 車検(17年目:通算8回目)

    整備手帳

    車検(17年目:通算8回目)

    個人的には1回目扱いですが車齢17年:通算8回目の車検を受けました。基本整備以外に追加としたのは↓です。①エンジンオイル&フィルタ交換 →走行距離のタイミングと重なったため②エンジンプラグ交換 →時 ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR6ARX-11P

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR6ARX-11P

    走行距離も10万kmを超え、3月に3回目の車検を控えている事もあり購入。純正ではデンソー製を使っているようなので、せっかく交換するのだからと、評判の良いNGK製を試してみました😅ちなみに前期は『L ...

  • 壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編

    整備手帳

    壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編

    先ずは事の発端。遡ること「浜名湖アベンジャーズオフ」前。何となくプラグ交換でもしておこうと抜いたプラグの電極が2本吹っ飛んでいた件。https://minkara.carview.co.jp/use ...

  • NGK点火プラグへ交換

    整備手帳

    NGK点火プラグへ交換

    中古車購入なのでプラグは何が付いてるか解らないので、NGKプレミアムRXへ交換しました。案の定DENSOプラグが付いていました。DENSOは余り評判が良く有りませんので交換です。

  • 不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】

    ブログ

    不具合発生と部品交換【MVアグスタF3】

    最初に。今回のブログ、結構、長いです。今回のブログはうちのMVアグスタF3に不具合が出たので「不具合部分の部品交換」と、「定期的な消耗品交換」DIY内容です。事の発端は数週間前の休日にMVアグスタに ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ