トムラウシ温泉 東大雪荘に関する情報まとめ

  • 第2章~北海道&東北食い倒れの旅 2024秋~

    ブログ

    第2章~北海道&東北食い倒れの旅 2024秋~

    前回の続きそれでは行ってみよ~!!3日目宿で朝食を食べて8時過ぎに出発3時間ほど走り、白老町にあるみん友さん推しの「ご馳走亭」へ店員には白老町のステーキを薦められたがちょっとお高いので満場一致でハン ...

  • 道東の温泉に行ってきました!

    ブログ

    道東の温泉に行ってきました!

    先週からの夏休み、そろそろ飽きてきました(笑)妻の仕事の休みを待ち、この水曜と木曜で温泉に行ってきました。予定があり遠出は難しいので、インバウンドで騒がしいような場所を避けて、メジャーな温泉ではない ...

  • 北海道に渡る(渡道)

    ブログ

    北海道に渡る(渡道)

    夏休みにシエンタが北海道へ渡りました。天気予報を見ながら、行き当たりばったりの旅。インバウンドの関係か宿代が高額なのですべて車中泊。風呂は温泉が豊富にあって困りません。特に褐色のモール泉にたくさん入 ...

  • 大雪山国立公園(中略)秘湯めぐり(其の八)〜芽登温泉〜

    ブログ

    大雪山国立公園(中略)秘湯めぐり(其の八)〜芽登温泉〜

    2月18日(土)こと4軒目足寄町で足寄産の『馬肉』を喰ったんで最終目的地へGO!オホーツクの手前で左折すれば最終泊もまた ポツンと一軒宿足寄町は芽登(めとう)温泉明治34年開湯の『日本秘湯を守る会』 ...

  • 大雪山国立公園(中略)秘湯めぐり(其の六)〜トムラウシ温泉『東大雪荘』〜

    ブログ

    大雪山国立公園(中略)秘湯めぐり(其の六)〜トムラウシ温泉『東大雪荘』〜

    2月18日(金)こと3軒目最後のGS・コンビニから突き当たりまで40〜50kmほど走れば相変わらずのポツンと一軒宿はい。新得町はトムラウシ温泉『東大雪荘』国民宿舎とは仮の姿明らかにホンキのホテルです ...

  • ブログ

    士幌町⇨新得町 スタンプ10個

    士幌町 ピア21しほろ    しほろ温泉上士幌町 かみしほろ     ぬかびら源泉郷スキー場鹿追町 然別湖ネイチャーセンター    うりまく    神田日勝記念美術館    しかおい新得町 湯宿くっ ...

  • 東大雪林道アタック

    ブログ

    東大雪林道アタック

    こんにちは。金曜の深夜に帯広を出発して、鹿追町某所で車中泊を決行。最近定番化しているポータブル電源と小型炊飯器。あと、ビールはアサヒの「ドライゼロ」。翌朝、6:30にスマホのアラームとともに起床。今 ...

  • 部活動のため十勝へ。

    ブログ

    部活動のため十勝へ。

    久々の部活動のため、チーム函館(2名)は道東・十勝へ。8時過ぎに出発、高速の為13時過ぎには十勝入り。まだ時間があるので、道中色々話した結果、トムラウシ温泉へ行くことに。十勝清水インターで降りると、 ...

  • トムラウシ温泉墳泉塔 墳泉塔

    おすすめスポット

    トムラウシ温泉墳泉塔 墳泉塔

    トムラウシ東大雪荘の傍にある墳泉塔。ここから流れ出た湯が傍のユウトムラウシ川に注ぎ込んだあたりで入浴できるですが、道からも駐車場からも宿からも丸見えなんだよね(笑)

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ