ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
オーリス号で使用していたドアスタビライザーを装着します。汎用なので、カローラスポーツにも使用できます。 ボディ側のドアストライカーを外します。トルクスボルトでちょっとだけ固く締まっていますので、ロン ...
取付する前に先ずはこれまでのおさらい。880コペンは元々の剛性の悪さを改善する為、下回りの補強(青線)を行いました。そして次に補強した方が良いと思ったのが今回のドア補強(赤丸)です。これはオープンに ...
ドアスタビライザーを取り付けます。本家アイシン製のものはスバル車に対応したものが発売されていないので、ノーブランドのパチモノです。また、みんカラでR1やR2への取付事例もなかったので、ダメ元での挑戦 ...
運転席側のドアストライカーのゴムが無くなって金属同士が接触しており、ドアの閉まりも悪いのでストライカーを新品に交換しました。この上下2つボルトを緩める時が一番難関で、元々ロック剤が塗布されてるのかめ ...
「通販パーツ購入禁止令」発動中でありますが、ボーナス出たし、少し買わせてもらう❗と嫁に承諾を得ず、ポチッとさせて頂きました😅購入品は、既に数名の方が装着されている「ドアスタビライザー(無名品)」で ...
TRDドアスタビライザーをDIY装着しました。ドアストライカー部分(ドア側とボディ側)を密着させてドアにボディ剛性の役割を担わせる(とメーカーが主張している)パーツです。理にかなっているようにも見え ...
劣化パーツ交換です。ドアストライカー80570-91LOA 2個 3524円ドアスイッチカバー25368-6P000 2個 990円2020年1月現在の価格です。 ドアが閉まらないとか不具合はありま ...
ドアの閉まりが悪いので、ドアストライカーの調整にチャレンジしました。ドアが下がってきたり、ドアストライカーの樹脂カバーがボロボロになると、ドアの閉まりが悪くなるそうです。でも、先に結論を書いておくと ...
どうもこんにちわ今回はTRDのドアスタビライザーを取り付けました!今月始めに購入し簡単につけられるんでしょヘラヘラ~と思っていたら…ドアストライカーのネジ固すぎね?と作戦を練っていましたが…工具を買 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
走行距離70007
KUMAMON
673
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373