ドライブレコーダー モバイルバッテリー リレーに関する情報まとめ

  • ドライブレコーダー交換・その3

    整備手帳

    ドライブレコーダー交換・その3

    ドラレコの駐車監視を使いつつ、メインバッテリー上がりを防ぐため、モバイルバッテリーを使ってみようと思いつき、ハーネスを作成した。ファン付きベスト用のモバイルバッテリーが12V出力に対応していたので、 ...

  • ドライブレコーダー用バッテリー設置

    整備手帳

    ドライブレコーダー用バッテリー設置

    既にドライブレコーダーは設置していてエンジンを切った後もバッテリー電圧が低下するまで監視を行なうアダプターもつけているがバッテリーを劣化させている。その対策に電源を別に用意する。 これは、エレコム製 ...

  • beseto nikola MEDiK UPS400 ドライブレコーダー用バックアップ電源

    パーツレビュー

    beseto nikola MEDiK UPS400 ドライブレコーダー用バックアップ電源

    フォレスター SK9 プレミアム からの載せ替えですbeseto nikola MEDiKどれが社名でブランド名なのかわかりませんが、UPS 300 に続き UPS 400 も購入しました。しかも今 ...

  • ドライブレコーダー用GPSリレー

    整備手帳

    ドライブレコーダー用GPSリレー

    以前からドライブレコーダーの駐車監視時の電力消費が気になってました。ほぼ毎日車は乗りますが勤務先は近場なので、駐車監視で消費した電力を充電できる程の距離ではありません。 そこで、モバイルバッテリーを ...

  • AZDOME M300S

    パーツレビュー

    AZDOME M300S

    AZDOME 300Sドライブレコーダー買い替えました。リアカメラ付き、モニターなし、4K、本体が小型ということで購入WIFIでスマホに保存できるので非常に便利です。駐車監視は車両バッテリーを使うの ...

  • ブログ

    バイクにUSBソケット追加してみた

    冬になるとバイクに乗る機会が激減するわけです。寒さには勝てない。とは言いつつも、やはり乗りたいわけで、後付のグリップヒーターをつけてますが、電源供給元はモバイルバッテリーで、5000mAhのもの。こ ...

  • ドライブレコーダーの駐車監視録画 完成版 外部バッテリー UPS400 + プログラムリレー

    整備手帳

    ドライブレコーダーの駐車監視録画 完成版 外部バッテリー UPS400 + プログラムリレー

    この投稿で紹介する組み合わせで3か月、同じメーカーの別形式・同容量の製品で2か月半程使用し、特に問題なく運用できています。逆に2台のドライブレコーダーメーカー製の駐車監視ユニットで運用していたプリウ ...

  • beseto nikola MEDiK UPS400 ドライブレコーダー用バックアップ電源

    パーツレビュー

    beseto nikola MEDiK UPS400 ドライブレコーダー用バックアップ電源

    beseto nikola MEDiKどれが社名でブランド名なのかわかりませんが、UPS 300 に続き UPS 400 も購入しました。しかも今回はUPS400を2個購入して連結運用のテストモバイ ...

  • セキュリティー連動 ドライブレコーダー駐車監視回路(モバイルバッテリー使用)

    整備手帳

    セキュリティー連動 ドライブレコーダー駐車監視回路(モバイルバッテリー使用)

    セキュリティーをONにした時に、ドラレコをモバイルバッテリーで駆動する回路です。クルマのバッテリーの消耗を気にせず駐車中の監視ができます。セキュリティーはVIPERを使い、セキュリティーがONの時に ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ