ドライヤー 凹み 冷却に関する情報まとめ

  • WURTHクールショット失敗…。

    ブログ

    WURTHクールショット失敗…。

    今日は有休を取って、エアコンガス配管内にWURTHのクールショットを注入して、そのままエアコンの冷えを確認しながらドライブに行くつもりでした。しかし、クールショット注入失敗…。8000円近くしたのに ...

  • ブログ

    スタッドボルト交換

    トラックでぼちぼち発生する故障にエキゾーストマニホールドのエンジンから生えてる取り付けボルトの折損が有りますエキゾーストマニホールドを外す時に折れる時もあるけれど、走ってる最中に折れて点検で判明する ...

  • VTR250水温計取付 水との闘い

    整備手帳

    VTR250水温計取付 水との闘い

    一か月ほど前にVTR250のクーラント液の交換でエアー抜きに失敗し、水温警告ランプを点灯させた自分です(恥ずっ)そんな事もあり、水温計が欲しくなりました。どれが良いのかいろいろ調べた結果、ヤフオクの ...

  • Cピラー部デントリペア

    整備手帳

    Cピラー部デントリペア

    ※注意 本作業は正直言うと「素人が実施すると逆に傷口を広げる可能性が非常に高い」です。 (道具を揃えると、プロに頼んだほうが安く上がる可能性も否定できない)使用工具 ・グルーガン+グルー(デントリペ ...

  • う〜ん、なかなか難しい

    ブログ

    う〜ん、なかなか難しい

    今晩は😊自分と一緒で、物思いに耽ってる奴の画像です😅休みの日はどうしても、のんびり寝てしまいます。夕方になって、凹みちょっとやってみました。今日はドライヤーで熱して急速冷却してみたんだけど、直り ...

  • 100V→24V/12V/5V コンバーター 加工

    整備手帳

    100V→24V/12V/5V コンバーター 加工

    車用電装品を自宅等で車に装着せず動作確認にする際に、ノーパソや家庭用ゲーム器の12V ACアダプターを加工してテストしてたんですが。数ヵ月前にドン・キホーテにて購入した電動オイルチェンジャーを使用す ...

  • ARCインタークーラーへの変更(RECHARGE製)とボンネット塗装

    ブログ

    ARCインタークーラーへの変更(RECHARGE製)とボンネット塗装

    FCのインタークーラーですが、このたびRECHARGE製のARCインタークーラーに交換してみました。今まで使用していたのはHKS製の純正置換インタークーラーです。HKS製I/Cのお気に入りポイントで ...

  • 凹み直し・・・直らず心が凹む・・(N-BOX:JF3)

    整備手帳

    凹み直し・・・直らず心が凹む・・(N-BOX:JF3)

     車庫で元気にバックして、ちょっとぶつけて凹ませました。板金するほどではないので、デントリペアに挑戦です。 裏から押せばいいやと思って、バックドアの内張をはがしましたが、ちょうど補強のある部分なので ...

  • えくぼの補修

    整備手帳

    えくぼの補修

    助手席側リアドアにドアパンチで貰ったらしいえくぼが出来てて気になってました先日、みん友のカムたくさんが自力で補修しててのを見て自分でもチャレンジしてみます Manelord デントリペアツール 凹み ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ