ドリル リューター 長穴に関する情報まとめ

  • リアシート 追加リクライニング加工

    整備手帳

    リアシート 追加リクライニング加工

    オイル交換の抜き待ち中に暇だったので、リアシートの角度を追加で加工しました!写真は加工前の写真です。前回加工時はリューターを持って無くてドリルで加工したのですが、今回はリューターを使って思いっきり削 ...

  • MFFマッドフラップのステー加工

    整備手帳

    MFFマッドフラップのステー加工

    カッコよくて非常に人気のMFFマッドフラップですが、GRリヤバンパースポイラー装着車に取り付けるにはアルミステーの追加が必要となります。注文時にMFFさんとやりとりして自分でも出来そうだったので購入 ...

  • シートの座り心地改善

    整備手帳

    シートの座り心地改善

    n-vanのシートは、快適とは言え無い角度で付いています。みなさんと同じように、リアシートのリクライニング加工と、助手席角度の調整を行いました。リアシートを取り外した状態です。 リクライニングは、こ ...

  • ブログ

    ゲーミングチェア、華麗に復活す

    といっても、流用したのは脚だけなので、本体は華麗に廃棄です。ゲーミングチェアの元脚部、椅子とのマウント金具の穴位置がレカロシートのマウントボルト位置とあまり差がなく、シート前後マウント穴に合わせてア ...

  • サイドフレームパネル交換

    整備手帳

    サイドフレームパネル交換

    今回はこれをつけてみようと思います。冬休みの工作で24年の弄り納めのはずが、終わらず25年弄り初めも兼ねた作業になりました。ちなみに、入手の都合「艶消しカーボン」の状態。個人的には「艶あり」が良いの ...

  • 自作ドライカーボンマッドガード製作

    整備手帳

    自作ドライカーボンマッドガード製作

    GRスープラに付けていたARMASPEEDのRock Guardを流用して、飛び石防止にとメガーヌRSに取り付けていましたが、フロントはイイ感じですがリアが無理矢理付けた感がw外から見たら分からない ...

  • サイドステップ 位置見直し

    整備手帳

    サイドステップ 位置見直し

    6月半ばに付けたサイドステップ、純正ステップモールに這わせて前後均一に30mmで出量を取ったので、リヤタイヤ側で出過ぎた感じになり、リヤタイヤがちょっと引っ込んでる様に見えてしまいます。純正ステップ ...

  • 次男友人のアコード用に、フランジに挟む排気バルブ買ってみました♪

    整備手帳

    次男友人のアコード用に、フランジに挟む排気バルブ買ってみました♪

    コールドスタート時のアイドルアップでちょうど排気共鳴してうるさい、なんとかしたい!って話がありました  暖気終了まで静かにする方法なんかない?って相談から、排気バルブどう?と♪  すでにモーター外し ...

  • N-VANホーン交換とリアリクライニング加工

    整備手帳

    N-VANホーン交換とリアリクライニング加工

    去年の4月に後輩に手伝って貰ってシングルホーンからミツバのプラウドホーンとリレーハーネスに交換バンパーとグリルを取る前の写メ バンパーとグリル外しまだノーマルシングルホーンの図 プラウドホーンとハー ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ