ナビック (navic) リヤースプリング 8Kに関する情報まとめ

"ナビック (navic) リヤースプリング 8K"に関連するパーツ・商品

  • ナビック (navic) リヤースプリング 10K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 10K

    フロントに8k入れたので、リアは10kにしてみました。吊るしバネが3.4kなので、かなりのレートアップですが乗り心地は自分的には問題なし!吊るしバネより細かい跳ねがなぜか少なくなりました!!リアが沈 ...

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    ハイゼット用の6k強化サスです。純正車高で硬い足を目指して買いました。半巻カットで使ってますが、カーブでへばらずいい感じです!タイヤが負けちゃう😁

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    バンプ時にフロントのドライブシャフトが車体に干渉しているのを発見しました。停車時には十分クリアランスがあったのに、予想以上に沈み込んでいる様です。対策として、車高を上げるか、バネレートを上げるか、干 ...

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    HA36S/V FF用8k 100mm

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    元のバネが柔らかすぎて、4人乗車出来なかったのと、ロールを抑える為に導入💡減衰力を一番下にしても少し跳ねる😅でも固い乗り味は好きだからok👌

  • パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    アジャスター全下げで指が入らなくなるくらいの車高になります(14インチ)某社7Kの時よりもしなやかになったのはなぜ??

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    これまでリアスプリングは2kgを使用していましたが、コーナリング中にリアに荷重が移動しアンダーが出るため、対策としてスプリングレートを8kgへ変更しリアの踏ん張りを良くしました。スプリング自体は短め ...

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    フロント同様本日取り付けした為インプレしてません硬いかな

  • ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    パーツレビュー

    ナビック (navic) リヤースプリング 8K

    一緒にアジャスターも購入。貧弱でロールが大きかったけどロール量が減り、自分好みの足回りになりました!凸凹道ではちょっと跳ねるけどね(笑)

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。