ナフコ ニッパーに関する情報まとめ

  • カウルトップ&ワイパーアームダミー牽引フック塗装 からのエアロワイパー交換

    整備手帳

    カウルトップ&ワイパーアームダミー牽引フック塗装 からのエアロワイパー交換

    経年劣化と青空駐車によるカウルトップの白化とワイパーアームの一部塗装剥げ 今まではシリコンスプレーで艶出ししてたけどとにかく長持ちしない って訳で塗装する事に 外して洗って足づけと脱脂 写メ忘れたけ ...

  • まずはホムセン♪

    ブログ

    まずはホムセン♪

    これがお出掛け前のひとコマなんてどなたも思わないでしょうねェ…⁈😁 実は昨日,先日日曜日の代休だったんです。道中で外気温に目をやると『グリル塞ぎ』を外してなかった事に気付き、これまた道中にある『ナ ...

  • 工具箱①

    フォトギャラリー

    工具箱①

    工具箱上段左上より・トラスコ 針金・ナフコ ミニラチェットセット・シンワ 150㍉ ステンレススケール・不明 ヘラ・トネ クリップリムーバー・タジマ 2m メジャー・エルパ LEDライ ...

  • ナフコ ニッパー 150mm

    パーツレビュー

    ナフコ ニッパー 150mm

    取り急ぎ安かったので😅

  • タイヤハウスの泥除けがバカになった

    整備手帳

    タイヤハウスの泥除けがバカになった

    左前のタイアハウス。プラネジがバカになってきたなく黒いプラ板がビービー言いだした。(共振)写真の左上にあるのがバカになったねじ。ナフコで買ってきたら一個100円もした。左中央の2個。純正より頑丈。 ...

  • ダイソー ラジオペンチ ミニ

    パーツレビュー

    ダイソー ラジオペンチ ミニ

    ナフコの万能ラジオペンチN-482使ってましたが中央部分のスプリングが外れてしまいました~スイッチ押し太郎( https://minkara.carview.co.jp/userid/1483522 ...

  • トランク内Li-ionバッテリー上部に工具入れの設置

    整備手帳

    トランク内Li-ionバッテリー上部に工具入れの設置

    Li-ionバッテリーの上にコンテナを乗せました。今回の工具箱は向かって左側(小)です。固定には、AAA verclo 固定バンド 固定ベルト 非収縮 5cmx100cm【5本セット】を使っています ...

  • プレミアムサウンド化

    整備手帳

    プレミアムサウンド化

    まずはドアの内張り剥がし。ドアミラー横の三角形にヘラを斜辺側から抉って外します。そして内側のドアハンドルの中にトルクスネジが2本あるので、それを外すためにカバーを下側からヘラを突っ込んで外します。後 ...

  • リアスピーカー交換

    整備手帳

    リアスピーカー交換

    準備①養生  水色部分運転席にあるリアパワースライドドアSWをOFF。しかしイージークローザー(最後に強制閉めロックする)機能はSW関係なく常に働いてしまう。作業中 意図せずドアが閉められ破損や怪我 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ